ブログ

2024年10月の記事一覧

10月24(木)4年校外学習2

バスを降りた瞬間から醤油の香りが!

キッコーマンもの知りしょうゆ館で、醤油作りの方法や歴史を教えていただきました。この建物は100年前からあるそうです。

醤油作りを体験しました。貴重な体験をグループで協力してできました。最後はお煎餅に醤油をつけ、火であぶり美味しくいただきました。

10月24(木)4年校外学習1

マンモスの大きさとその迫力にびっくりしています。しっかりメモをとり学習しています。

友達、そして恐竜とも?仲良くコミュニケーションをとって活動しています。

芝生で仲良くお昼ご飯です。お弁当もおやつも美味しくいただきました。

10月24日(木)の様子

 今日は4年生が校外学習に出かけました。茨城県にある茨城自然博物館と千葉県野田市にあるキッコーマンもの知りしょうゆ館へ行きました。楽しく学んで、今後の学習に活かしてほしいです。

 6年生 外国語活動の授業です。

本時のめあて、「世界とのつながりを考えて発表しよう」です。

興味のあるものや食べものの産地やそれは世界の地域区分でどこにあるのか、どんな国なのか等、パワーポイントを作成、活用して発表します。

3人~4人のグループで練習をしています。

発表です。手ぶち身振りを入れながら、原稿を見ずに発表することができました。素晴らしいです。

 1年生 図工科の授業です。

にじいろのさかなの学習です。今日は「うろこを太くする作業です」

爪楊枝で削っています。削り方によって、うろこの表現の仕方が違います。

 5年生 国語科の授業です。

白神山地の説明文に取り組んでいます。意見文を書く準備段階として、同じ考えや意見をもつ仲間と納得できる根拠が言えているか話し合いました。

白帽子が規制を厳しくして自然を守るべき。という意見のグループ、赤帽子が人とかかわりながら自然を守る。というグループです。今後、意見文を書きていきます。

10月23日(水)の様子

 今日は朝からすっきりしない天気がお天気でした。子供たちが帰るまでお天気がもってほしかったのですが、降ってきてしまいました。学校からも傘を貸し出しましたが、お子様は濡れずに帰り着いたでしょうか。

 2年生 朝学習の時間です。

朝学習では週に1度、タブレットを活用し、国語や算数に取り組んでいます。

 

 1年生 音楽科の授業です。

「かえるのがっそう」を鍵盤ハーモニカ」で練習をしています。

隣同士で指使いを見合って、声を掛け合っています。

どの子も正しい指使いでできていました。

 業間休みの様子です。

外で縄跳びの練習です。用務員さんに縄跳び版を3台作ってもらいました。

縄跳び版で2重跳びの練習に励んでいます。

校庭には低学年から高学年まで、担任も外に出て縄跳びの練習に励んでいます。

 2年生 生活科の授業です。

町探検の報告を作る活動です。

タブレット発表する子供たちです。

子供たちは、ローマ字打ちをしたくて、苦戦しながら、ローマ字表を見て一生懸命に文を作成しています。

とても集中して、声をかけられませんでした。

模造紙を使って発表したい子たちです。

 

10月22日(火)の様子

 今日は昨日よりも暖かく、穏やかな一日でした。子供たちは芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋と元気に活動して楽しく学校生活を過ごしています。

 4年生 外国語活動の授業です。

「文字となかよくなろう」をめあてに、アルファベットの書き方を学んでいます。

正しい書き順を学びながら、丁寧に書く練習をしていました。

 2年生 算数科の授業です。

人数を調べる活動から、かけ算を学ぶ学習です。

本時では、かけ算の意味と何倍の考え方を捉えられることが大切です。「1つ分の数」「いくつ分」を捉え、「1つ分の数」と「いくつ分」の関係の場合に乗法が用いられることを知り、乗法の意味を理解していきます。

 業間休みの様子です。

全校で外に出て、縄跳びの練習に励んでいます。

今年度重点目標としている体力向上の一つとして、一人一人が目標をもって取り組んでほしいです。

【重点目標:たくましく自分をのばす 体力向上の取り組み】

 お昼の会の様子です。

陸上部の壮行会を行いました。

6年代表児童が全校に向けて、挨拶と決意表明をしました。

5年生児童代表が、エールの言葉を送りました。

応援団代表を中心に全校みんなで、陸上部に向けてエールを送りました。

 2年生 国語科の授業です。

「さけが大きくなるまで」の学習です。作品との出会いの時間で、子供たちは初発の感想を書きました。

ここでの学習は、書かれている事柄の順序や場面の様子などに気づいたり、想像を広げたりしながら読む能力を身に付けさせるとともに、楽しんで読書しようとする態度を育てていく単元です。