文字
背景
行間
今日は内科検診(4年・5年・6年)がありました。毎年お世話になっている、学校医の先生に診ていただきました。
学校医の先生とお話をした際に、生活の基本は「はやね・早起き・朝ごはん」とおっしゃっていました。健康な体づく りと集中した学びのために、ご家庭でのご協力をお願いいたします。
6年生 道徳の授業です。
道徳の授業は交換授業をしています。心の教育として振り返りでは自身に置き換えて考えるようにしています。
1年生 図書の時間です。
学校司書館員の先生が読み聞かせをしてくれています。図書室のオリエンテーションも兼ねて、外国の本、日本の本、昔ばなしと読み聞かせをしています。今回は外国語の本と昔ばなしの本を紹介していました。その本は何類にあるのか、その場所も教えながら行っています。子供たちも、その場所に行って本を手に取り、気になった本を借りています。今年度は、さらに読書教育を推進してまいります。
4年生 算数科 折れ線グラフの見方、表し方について学んでいます。
気温が上がった時間帯、気温が下がった時間帯はグラフがどんな状態になっているのか、確認できました。今後、社会の資料や理科の実験等の考察、身近な生活に活用できることが大切です。
2年生 生活科 ミニトマトの苗を観察しています。
連休前に植えた苗が、ずいぶん成長していました。「茎が伸びた苗、倒れかかっているけれど、どうすればいいだろう?」「元気がないけど、どうしよう?」「虫に食われているけど、大丈夫かな?」と自分の育てている苗を見て気づいたことを発表しました。
「棒を立てればいい」「水やりが足りなかったんだよ」と、みんなで意見をだし合いました。その後、苗の観察をしました。
市川市では、非常変災における学校等の対応について、HPにて「掲載しております。