曽谷小学校のお知らせ&ニュース

R7.3.24 桜の開花予想日

  

 

本日が、靖国神社にあるソメイヨシノの標本木における開花予想日です。もちろんソメイヨシノではない、早咲きの桜がチラホラ開花を迎えてはいます。

本校の校門の目の前にある桜の木も、皆さんで開花を予想しています。しかし、蕾を見ると本日開花ということにはならなそうですね。もう少し楽しみに待ちたいと思います。

本校の前の道は、立派な桜並木が続いています。その名も「桜並木通り」ですね。

学校に桜が咲いているというのは、日本の学校のほぼすべてで桜が植えられていることもあるでしょう。

しかしながら、学校の「目の前」に立派な桜並木が続いているという学校は、そんなに多くないのではないでしょうか?数えていないですが、桜並木通りには相当数の桜の木があります。これらが一斉に咲いたら、きれいでしょうね。

この桜の開花を祝って、地域では「桜まつり」が大々的に開催されていることはご存じのとおりです。今年は4月6日(日)とのこと。今から本当に楽しみですね。

また、本校の校門前にはステージも設置されると聞いています。そのステージへ山王商店会長様より、本校のコーラス部に度重なる熱烈なオファーをいただきまして、今年は参加することといたしました。

県大会へも出場した本校のコーラス部の合唱を楽しみにしている地域の皆様が多いのだと聞きました。それならばと、学校としては種々の理由によりイベント参加が難しい時期ではありますが、地域にご協力させていただければと思った次第です。皆様、コーラス部の発表をお楽しみに!予定では11:30から20分ほどの予定です。11:30前にはステージ前にお集まりください。

それでは皆さんで桜並木の開花と、桜まつりと楽しみに待ちたいと思います。