今日の給食

1月24日(金)の給食

献立は、おにぎり、牛乳、鮭の塩焼き、三色おひたし、さつま汁、です。

今日から全国学校給食週間です。

全国学校給食週間とは、学校給食の意義や役割について、みんなで理解と関心を深めるための習慣です。

今日は、日本で初めて出された給食(明治22年の献立 おにぎり、塩さけ、菜の漬物)をイメージした献立です。

どうして給食は始まったのかな?

昔と今の給食の違いって何だろう?

給食の役割について、みんなで考えてみましょう!