今日の給食

1月14日(火)の給食

献立は、麦ご飯、牛乳、えびと豆腐のチリソース、春雨サラダ、花みかん、です。

エビチリは老若男女問わず人気メニューです。

さて、エビチリはどこの料理でしょうか?

そう中華料理、ではなく、日本で誕生した料理です!

陳建民さん(1990年代の人気番組「料理の鉄人」の中華の鉄人・陳建一さんのお父様で「日本における四川料理の父」と呼ばれています。現在はお孫さんに当たる陳建太郎の代ですね)が日本にお店を出す際、四川料理の代名詞でもある豆板醤の辛さが、日本人には強すぎると感じていました。

そこでケチャップを加えることで辛さをマイルドにし、日本人向けにアレンジをしたことでエビチリが誕生しました。

エビチリまで日本生まれの料理なのですね。驚きです。

今日は、エビチリに豆腐が入っており、見た目は少し麻婆豆腐のようです。どちらも人気メニューですので、おいしくないわけがありません。

たくさん食べて「元気」に過ごしてほしいです。