文字
背景
行間
学校生活の様子
学校生活の様子
後期課程 委員会活動
9年生からバトンを引き継いだ7・8年生の生徒が、生活目標を伝えにきてくれました。
11・12月の生活目標は、『みんなで時間を守れる学校にしよう』です。
「なぜ時間を守るのか?」について、やさしく教えてくれました。
1年生 生活科 「学区探検」
本日9つの公園をめぐり、秋探しを行いました。
頑張ったご褒美に、公園で楽しく遊ぶことができました。
3年生 町探検(スーパーマーケット)
本日は近所にあるスーパーを見学に行きました。
店側のご厚意により、普段は決して入れないバックヤードに入れてもらえたり、鮮魚売り場では、ブリを捌くところを実際に見せてもらったり、大満足の見学となりました。
目線の高さにおすすめ商品を陳列したり、色を使っておすすめ商品の紹介をしたりしているそうです。
お世話になったお店の店長さん、お世話になった皆さん、ありがとうございました。
7年生 体育科 ソフトボール
本日の体育の授業はソフトボールでした。やはり野球経験者のコントロールはすごくよかったです。これから白熱した授業になることを願っています!
1年生 生活科「秋探し・公園にあるもの探し」
本日はタブレットとWi-Fiを使い、web上のサイトを使って、学校にあるいろいろなもの集め、まとめまで行いました。どのグループも協力しあったり、悩んだりしながら取り組みました。
次は「学校の外にある〇〇」を見つけに行くそうです。