2023年2月の記事一覧
学校保健委員会
学校医の先生をお招きして、学校保健委員会を開きました。
4、5、6年生が参加し、給食委員会、体育委員会、保健委員会が中心となって進めました。
委員会の代表児童は体育館で発表し、それ以外の児童は教室でオンライン視聴する形で参加しました。
代表児童は、これまでの練習を生かして、自信を持って発表することができました。
講師の先生に御講演もいただき、健康について考えたり、めあてを持ったりすることのできる時間となりました。
講師の先生、御多用の中ありがとうございました。
6年生 平和教育講演会
6年生は、講師の先生をお招きして戦争や平和についてのお話をお聞きしました。
平和を考える上で大切なのは、「戦争を知ること」が一番大切であると知りました。戦争の悲惨さを写真などで知り、二度と同じことが起こらぬよう子ども達は、一生懸命過去の出来事を学んでいました。
社会科の教科書で学んだことよりも、写真を通して具体的な戦争の様子を知り、改めて平和であることの大切さを感じていました。
社会科 ワークショップ型講演会
大学教授の先生をお招きして、ワークショップ型講演会を行いました。
社会科の授業づくりについて、グループごとに教材研究をしながら、学びを深めました。
講師の先生の御指導で、今後の教材研究が具体的に見えてきました。
講師の先生、一年間御指導いただきありがとうございました。
学校運営協議会
第5回学校運営協議会を開催しました。
議題は、学校評価について、学校関係者評価について、来年度の学校運営方針について、今年度のまとめの4つでした。
委員の皆様から、学校の良い取組を続けていってほしい、交通安全についての指導を今後もしてほしいという要望や、タブレット活用や不登校対応についての質問が出ました。
いただいた御意見を今後の学校運営に生かしていきます。
委員の皆様、一年間ありがとうございました。
1・6年生 縄跳び集会
本日はきょうだい学年である1年生と6年生の2学年で長縄集会を行いました。
短い期間での練習ではありましたが、体育や休み時間を使って熱心に取り組んでいました。
ギャラリーが沢山いる中での本番に子ども達は緊張した様子でしたが、終了の笛が鳴ると、安心したような顔、嬉しそうな顔、少し悔しそうな顔、いろいろな表情が見られました。
どのクラスも本気で自分たちの記録に挑戦する姿、仲間を応援する姿はとっても素敵でした。