みなみっ子の活躍

2024年4月の記事一覧

4月26日

6年生がペアの1年生と交流をしました。

ペアの1年生にメッセージ入りメダルを作り、渡しました。1年生は、首にかけたり、大事にお手紙入れにしまったり、うれしそうでした。

3時間目は、1年生と6年生と一緒に遊びました。

グループごとに遊びの内容を考えました。

6年生は、1年生が楽しめそうな遊びを一生懸命に考えました。

お天気の良い校庭で、みんなで汗いっぱいに体を動かしました。

 

4月24日・25日

1年生がこいのぼりを作っています。

色を一生懸命丁寧にぬりました。カラフルこいのぼりができました。

算数では、くらべっこをしました。おはじきを並べてどちらが多いか比べました。

2年生と4年生がなかよしペアの顔合わせをしました。自分の名前を書いたカードを渡し、自己紹介。

5月2日のなかよし遠足で遊ぶ内容をグループで考えました。

外国語活動(3年生)外国語(5年生)の学習も本格的に始まりました。

3年生はあいさつの学習をしました。世界の国には様々な挨拶があることを知りました。

5年生は、外国語指導員が英語で話す自己紹介をしっかり聞き取ることができました。

 

4月23日

視力検査を行いました。

見えるかな?

 

図書室での貸し出しも始まりました。

司書のオリエンテーションを行いました。

図書館の使い方、本の扱い方、貸し借りの仕方、読書の記録について・・・

学年に応じた読書の目標もあります。

たくさん本を読んでほしいので、いろいろな取り組みを考えています。お楽しみに!

 

外国語活動の学習も始まりました。

6年生は、友達と宝物について質問をしあいました。

 

5年生 体育

円を作って、みんなで同じ動きをします。

円の隊形で動くためには、みんなの気持ちをあわせなくてはなりません。

声をかけあいながら、上手に動くことができました。

 

4月19日

進級、入学してから2週間

学習も軌道に乗ってきました。

1年生は、国語や算数の勉強が始まりました。

教科担任での学習も始まっています。

道徳・書写・家庭科・図工など学年によって

教科は異なりますが、学級担任以外の同学年の担任が授業を行っています。

学年全体で、子供たちを見ていきます。

3組担任が2組の道徳の授業をしました。

2組担任が3組の書写の授業をしました。

 

今日は、3年生の聴力検査

聞こえるかな。

待っているみんなも静かにして検査に協力しました。

避難訓練を行いました。

第1回避難訓練を行いました。

進級・入学してから初めての避難訓練です。

1年生は、防災頭巾のかぶり方や避難の仕方を

事前に練習をしました。

避難訓練では、すぐに机の下に身を隠し

整然と避難場所まで行くことができました。

振り返りの時間も、

静かに聞くことができました。

いつ、どんなことが起きても

あわてず、自分の身を自分で守る力を育てていきます。

4月11日

1年生の学校探検が始まりました。

上手に並んで、1棟を探検しました。

 

今日から、清掃も始まりました。

学年が変わり、新しい清掃場所になりました。

どの場所も一生懸命掃除をしていました。

0410  給食が始まりました。

1年生から6年生すべての学年が揃いました。

 

今日から給食も始まりました。

新しい教室で食べる初めての給食。

ワゴンや机の並べ方に気を付けて配膳をしました。

今日の献立は、チリコンカンにサラダ、ヨーグルト

おいしくいただきました。

0409 入学式

今日は、入学式でした。

雨が降る中、傘を差しながらの登校です。

 

たくさんの配付物をおうちの方に確認してもらいました。

入学式が始まるまで、ドキドキしながら待っていました。

いよいよ体育館へ入場です。

上手にお話を聞くことができました。

退場は、担任の先生と一緒です。

今日から南行徳小学校に112人の仲間が入りました。

明日から元気に登校してくれるのを待っています。

0408 着任式 始業式

いよいよ令和6年度の教育活動が始まりました。

3年生と5年生は、学級のメンバーが変わりました。

4月に着任した教職員の着任式を行いました。

児童代表の6年生が、教職員を迎える言葉を伝えてくれました。

始業式

校長がこんな子になってほしいという話をしました。

1、やさしい子になる

2、夢を持つ

3、元気でいる

担任発表。どの学級も大きな歓声と拍手でした。

 

明日は、入学式。

新1年生の入学をみんなが待っています。