ブログ
「やってみせ、言って聞かせて・・・・・・・」
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
この言葉は、私が大切にしている言葉の一つです。そう思うのは、子ども達を成長させるヒントが含まれている言葉だと思うからです。自分の若い時を思い返すと、ついつい、「言って」「させる」ことが多く、「やって見せ」、できていたら「ほめてみとめる」ということが少なかったと反省しています。子ども達は、大人の姿を見ています。子ども達に「こうしてほしい」「こうなってほしい」ということがあれば、まず手本を大人が見せてあげることか大切だと私は思っています。些細なことですが、私は、清掃活動の時間を大切にしています。一緒に雑巾がけなどしながら、やり方を教えたり子ども達ができることがあれば任せたり、そして、自主的にやっていたり、できたりしたとき認めてあげたりすると、子ども達がどんどん変わっていくのを感じます。今年も時間を見つけて子ども達と一緒に掃除をしていきたいと思っています。子ども達には成長する力があります。微力ながら、この言葉を大切にして、子ども達のよさをのばしていけたらと思っています。
アクセスカウンター
7
3
9
7
6
6
新着