ブログ

2024年11月の記事一覧

11月22日(金)

【今日の献立】

ごはん チキンの照り焼き 豚肉と豆腐のごまみそ炒め 牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ひとくちメモ】

給食でも様々な料理に登場しているごまは、昔から栄養価の高い食べ物として食べられたり、エジプト文明時代のクレオパトラなども利用していたという記録があるそうです。また、中国では仙人が使う長生きのできる食べ物として考えられていたそうです。ごまは、エネルギーのもとになる資質のほか、日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分などが含まれています。

11月21日(木)

今日の献立

牛乳 ご飯 たらとじゃがいものチリソース カボチャサラダ みかん

【一口メモ】

チリソースとは、トマトをベースにした唐辛子など香辛料と、砂糖やお酢などの調味料を加えて煮詰めたソースのことを言います。「チリソース」という名前から、南米の「チリ共和国」でうまれたソースのように感じるかもしれませんが、ここの「チリ」とは唐辛子(チリペッパー)のことを言います。今、皆さんが食べているチリソースは、ケチャップなどを使って日本人が食べやすいように作られたソースになっています。

 

11月20日(水)

今日の献立

牛乳 黒糖パン ポトフ 豆とツナのパイ風春巻き ヨーグルト

【一口メモ】

今日のパイに使われている豆は「ひよこ豆」といいます。豆に小さなくちばしのような部分があり、その形がひよこに見えるため、そう呼ばれています。ひよこ豆は「エジプト豆」ともいいます。その名前の通り、エジプトでよく食べられています。じゃがいものようにほくほくしているため、エジプトではお米やパンの代わりとして食べられている地域もあるそうです。

11月19日(火)

今日の献立

牛乳 ご飯 大根と豚肉の煮物 磯香和え 梨のゼリー

【一口メモ】

今年は市川市ができた90年になります。今日は90周年のお祝い献立を作りました。市川市は大町などの北側ではナシが栽培されていて、行徳などの南側では漁業やノリの養殖などが行われています。今日のゼリーは、出荷できなかった市川の梨をピューレに加工したものを使っています。地元の食材を楽しみながら市川市を知ってもらえると嬉しいです。

11月18日(月)

今日の献立

牛乳 わかめご飯 玉子の千草焼き 生揚げとこんにゃくのピリ辛炒め

【一口メモ】

こんにゃくはお腹の中をきれいにしてくれる食物繊維が多く含まれています。こんにゃくは「こんやく芋」という芋から作られています。こんにゃく芋は、インドシナ半島でうまれたといわれ、そこでは形から「ぞうの足」とも呼ばれるそうです。こんにゃく芋を食べるために栽培しているのは、日本と中国の一部で、食べ物として食べているのは日本だけなのだそうです。

11月15日(金)

今日の献立

牛乳 ご飯 手作り揚げ餃子 中華風コーンスープ みかん

【一口メモ】

ニラは、世界では2000年よりも前から育てられていて、日本へ伝わってきたのは、お米の栽培が始まった弥生時代頃と言われています。昔は野菜ではなく、薬として食べられていました。今のように野菜として食べられるようになったのは、明治時代より後といわれています。ニラは体を温めて、疲れた体を元気にしてくれる効果があります。

11月14日(木)

今日の献立

牛乳 わかめご飯 鮭のちゃんちゃん焼き 鶏肉と白菜のスープ

【一口メモ】

ちゃんちゃん焼きとは、北海道で生まれた料理です。大きな鉄板焼きで、野菜や大きな鮭をくずしながら味噌で炒めるのが正しい作り方ですが、給食ではアルミホイルで1個ずつ、包んで作っています。この「ちゃんちゃん」とは、鉄板に魚をひっくり返す「コテ」があたるときの音からきているという理由や、お父さん(ちゃん)が作る料理だからという理由など、様々なお話があります。

11月13日(水)

今日の献立

牛乳 和風スパゲッティ 豆腐のオイスター炒め サツマイモのセサミバター焼き

オイスターソースは中華料理で使われる調味料です。オイスターとは貝の「カキ」のことで、日本では別名「カキ油」ともいわれています。塩漬けにしたカキを発酵させた上澄み液に調味料を加えて作ったもので、独特のコクがあり、煮込み料理や炒め物などに使われています。

11月12日(火)

今日の献立

牛乳 ご飯 イナダの和風ソース 白滝ソテー リンゴ

【一口メモ】

イナダとは、ブリの若い頃の魚です。ブリは大きさによって名前が変わっていく坂案で、20cmを「ワカシ」、40cmを「イナダ」、60cmを「ワラサ」、1mのものを「ブリ」といいます。イナダは漢字で「鰍」と書き、ちょうど秋の頃においしい時期となります。今日は船橋市でとれたイナダを用意しました。千葉県の恵みを楽しんでくださいね。

11月11日(月)

今日の献立

牛乳 麦ごはん あぶたま丼(具) 豚汁 みたらしゴマ団子

【一口メモ】

「あぶたま丼」の「あぶ」は「油揚げ」のことをいいます。油揚げは、豆腐を薄く切って、水分を抜き、油で揚げたもので「うす揚げ」や「揚げ」ともよばれます。昔、お坊さんが食べていた食べ物は野菜や豆腐を使っ他「精進料理」と呼ばれるもので、お肉を食べるころができません。そんな中、お肉の代わりとして食べられるように考えられたのが現在の油揚げです。