文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
11月22日(金)
【今日の献立】
ごはん チキンの照り焼き 豚肉と豆腐のごまみそ炒め 牛乳
【ひとくちメモ】
給食でも様々な料理に登場しているごまは、昔から栄養価の高い食べ物として食べられたり、エジプト文明時代のクレオパトラなども利用していたという記録があるそうです。また、中国では仙人が使う長生きのできる食べ物として考えられていたそうです。ごまは、エネルギーのもとになる資質のほか、日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分などが含まれています。
11月21日(木)
今日の献立
牛乳 ご飯 たらとじゃがいものチリソース カボチャサラダ みかん
【一口メモ】
チリソースとは、トマトをベースにした唐辛子など香辛料と、砂糖やお酢などの調味料を加えて煮詰めたソースのことを言います。「チリソース」という名前から、南米の「チリ共和国」でうまれたソースのように感じるかもしれませんが、ここの「チリ」とは唐辛子(チリペッパー)のことを言います。今、皆さんが食べているチリソースは、ケチャップなどを使って日本人が食べやすいように作られたソースになっています。
11月20日(水)
今日の献立
牛乳 黒糖パン ポトフ 豆とツナのパイ風春巻き ヨーグルト
【一口メモ】
今日のパイに使われている豆は「ひよこ豆」といいます。豆に小さなくちばしのような部分があり、その形がひよこに見えるため、そう呼ばれています。ひよこ豆は「エジプト豆」ともいいます。その名前の通り、エジプトでよく食べられています。じゃがいものようにほくほくしているため、エジプトではお米やパンの代わりとして食べられている地域もあるそうです。
11月19日(火)
今日の献立
牛乳 ご飯 大根と豚肉の煮物 磯香和え 梨のゼリー
【一口メモ】
今年は市川市ができた90年になります。今日は90周年のお祝い献立を作りました。市川市は大町などの北側ではナシが栽培されていて、行徳などの南側では漁業やノリの養殖などが行われています。今日のゼリーは、出荷できなかった市川の梨をピューレに加工したものを使っています。地元の食材を楽しみながら市川市を知ってもらえると嬉しいです。
11月18日(月)
今日の献立
牛乳 わかめご飯 玉子の千草焼き 生揚げとこんにゃくのピリ辛炒め
【一口メモ】
こんにゃくはお腹の中をきれいにしてくれる食物繊維が多く含まれています。こんにゃくは「こんやく芋」という芋から作られています。こんにゃく芋は、インドシナ半島でうまれたといわれ、そこでは形から「ぞうの足」とも呼ばれるそうです。こんにゃく芋を食べるために栽培しているのは、日本と中国の一部で、食べ物として食べているのは日本だけなのだそうです。