ブログ

焚火があったかい・・・。

12月19日(木)、朝からみぞれが舞う寒い日でしたが、校庭の一角には暖かい焚火が。

 

 

 

 

 

 

3年生と6年生の焼き芋用の焚火です。

5年生は、自家製大野米を使って飯盒炊さんです。

 

かまどに火をおこすことから始めます。

着火剤となる牛乳パックを入れ

 

 

 

 

 

 

風の通り道を作って薪を入れます。

 

 

 

 

 

 

着火。

 

 

 

 

 

 

炎を大きくするのは、大変な作業でした。

下敷きで、うちわであおぐ、あおぐ、あおぐ・・・。

 

 

 

 

 

 

秘密兵器登場!

 

 

 

 

 

 

送風機で火力倍増です。

かまどいっぱいに火が起きたところで、飯盒を乗せます。

強火を維持して、一気に炊き上げます。

 

 

 

 

 

 

20分ほどで炊飯終了!

 

 

 

 

 

 

上手に炊けました。

その間に、家庭科室ではいちベジ(大根、ネギ、サツマイモ)味噌汁が完成!

 

 

 

 

 

 

熾火で温めなおして完成!!早めのランチです。

 

 

 

 

 

 

手作りおにぎりにいちベジ味噌汁。自分たちで作ったので格別の味に!

 

そのころ・・・、3年生と6年生も焼き芋を始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼きあがるまでの30分間、3年生と6年生のレクタイム!

 

熾火がしっかりできていたので、30分ほどでおいしい焼き芋に!

 

 

 

 

 

 

 

 

順番に並んで、焼き芋をいただきます。

 

 

 

 

 

 

甘くてとてもおいしかったようです。

飯盒炊さんも焚火で焼き芋も、貴重な経験でした。