ブログ

6年生への愛がいっぱい!

2月21日(金)、計画委員さん企画による「6年生を送る会」が行われました。

2年生がつくった花道を、1年生と一緒に入場してきた6年生。

 

 

 

 

 

 

お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、どの学年も素敵なパフォーマンスを!

2年生は、6年生に長縄跳びのチャレンジを。

 

 

 

 

 

 

結果は、6年生の優しさもあってか、2年生の勝ち!

中学校に進学する6年生に、♪「ゆうき100%」の歌で勇気を届けました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、「あるあるたんけん隊」。

6年生にしかわからない「あるある」を披露!

 

 

 

 

 

 

スポーツフェスティバルで踊ったダンス、音楽会で歌った♪「地球星歌」を完全コピーした3年生の姿に、6年生が驚いていました。

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、大野笑点。

オープニングソングをリコーダーで。

多彩なゲストに、会場も盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

最後は、カードでメッセージを。

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、ペアのお兄さんお姉さんの似顔絵を紹介。

 

 

 

 

 

 

「似てるぅ~。」という声も、6年生から聞こえてきました。

一年間、ずっとそばにいたからでしょう。

 

5年生は、ギャラリーから「5年生の主張」を。

普段は、照れてしまうような感謝の言葉や、なかなか聞けない秘密?!などを、この時とばかりに!

 

 

 

 

 

 

最後は、卒業していく6年生に♪「エール」の歌でエールを!

 

 

 

 

 

 

 

そして、6年生からも。

 

 

 

 

 

 

先生方や大野っ子のみんなに、あたたかいメッセージが。

そして、「明日、また、がんばろう!」と前向きな気持ちになれるようにと、♪「365日の紙飛行機」の歌を。

 

 

 

 

 

 

全員で歌う♪「ビリーブ」も素敵な歌声となり、幸せいっぱい、あったかハートあふれる大野小になりました。

 

 

 

 

 

 

6年生とのお別れがさみしくて、大泣きする1年生も。

退場する6年生が、1年生にハイタッチ!

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会、とてもステキな会でした。

この後は、6年生プレゼンツ、「クイズ大会」です。