ブログ

水の安全を願って

6月9日、6年生によるプール開きが行われました。

水の中での学習のため、大野っ子全員の安全を祈念して行われること。

また、安全に学習を進めるための方法について、先生方から話がありました。

 

 

 

 

 

 

次に、運動委員会委員長より、安全に学習に臨むための誓いの言葉が。

 

 

 

 

 

 

併せて、お清めのためのお酒をまきました。

その後、運動委員によるテープカット。

 

 

 

 

 

 

無事に、終えることができました。

本来ならば、ここで模範泳法というところでしたが、あいにく気温・水温とも規定値に届かず、泳ぐことはできませんでした。

7月上旬までの水泳学習、保護者ボランティアの皆様の協力を得ながら、安全に楽しく進めていきたいと思います。