ブログ

大野小の新しい仲間!

4月15日(火)、何やら朝から人だかりが・・・。

 

 

 

 

 

 

保護者の方の職場の敷地内で捕獲したというアカミミガメを、学校で飼育することに。

朝、大きな水槽にカメを移しておきました。

生後10年ほどの大きさのアカミミガメです。

興味津々の子どもたち。

 

 

 

 

 

ところが・・・

「先生、カメがいませ~ん。」と、4校時に校庭で草花の観察をしていた子どもたち。

まさか?!

 

 

 

 

 

 

からっぽでした・・・。

カメさん、脱走?!

昼休みに外にできてた子どもたちが、「一緒に探す!」「校庭見てきます!」と捜索を。

飼育担当の先生も、「カメはジメジメしているところを好むからね。」と。

草場やU字溝を探してみたものの・・・。

あきらめかけていたその時、「いたっ!」「ここにいたよっ!」と飼育担当の先生が。

まさに、U字溝の水の中にいました。

救出成功! 大きな拍手が!!

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に水槽に戻すことができました。

カメさんの小さな冒険は終了。

カメさんと戯れている子どもたちでした。

ショコラちゃんに続き、大野小の人気者になりそう!

その前に、住まいを考えねば・・・。