大町小ニュース

大町小ニュース

2年生 野菜の苗植え

2年生が畑にミニトマト、ナス、トウモロコシの苗を植え付けました。用務員さんにアドバイスをもらい、真剣に植えていました。観察を続け、生長を楽しみ、収穫して食するまで育ててほしいと思います。(元気 やる気 根気

※学校教育目標 「たくましく 健やかな体 食育指導の充実」

6年生 社会「租税教室」

市川青色申告会の方を招き、租税教室が行われました。

税金の種類を学ぶとともに、税金がないとどんな世の中になってしまうのかについて学びました。

最後は1億円のレプリカを一人ずつ手にし、1億円納税できるくらい仕事を頑張ると誓う子もいました。

 

3年生の理科

3年生が理科の学習で使う、モンシロチョウの幼虫(青虫)を採取しました。モンシロチョウはアブラナ科に産卵するため、キャベツ、菜の花、ブロッコリー、チンゲン菜などの種を前もって蒔いて育てておくと、学習がスムーズにできます。しかし、市川市中央部、南部はモンシロチョウ自体を見つけるのが大変です。

自然豊かな大町地区は生物教材には困りません。

3年生が手に乗せた青虫を「かわいい」と呟いているのが素敵です。

用務員さん計らいで、イチゴを4粒収穫しました。

※学校教育目標 「かしこく 確かな学力 地域環境を活用した特色ある学習」

5月の朝会「学習の準備をきちんと整えよう」

5月の朝会が行われました。全校揃って初めての朝会、校歌の合唱をしました。

校長先生からは今月の運動会に「どのような気持ちで取り組むのか」という話をイソップ童話の「ウサギと亀」を例に「何が起こるかわからないから、最後まであきらめないことが大事」という「元気、やる気、根気、ミッ気ー」の中の「根気」についての話がありました。

教務主任の山田先生からは今月の生活目標について、「次の時間の学習の準備をしておきましょう」と話がありました。ご家庭でも通ずるものだと思います。片付けをして、次の準備をすることで心の余裕が生まれ、課題にも落ち着いて取り組むことができます。

運動会練習が始まると着替え、手洗い、給水、トイレと休み時間にやるべきことがたくさんあります。ですから次の準備を大切にしてほしいと思います。ご家庭でも声掛けをお願いいたします。

 

3,4年生の体育

3,4年生の合同体育、リレーの様子です。走る順番は子供たちが相談して決めていました。

2つの学年が、仲良く かしこく 体育学習をして、たくましくなっていきますね。