防災の日
関東大震災から100年目となる今日,9月1日は防災の日。
出会いの会の後,教頭先生が「自分の命を守るためにできること」のお話をしてくれました。
過去の大きな地震についてのお話の後...
今ここで大きな地震が起きたとしたら,危険はどこにあるか?
では,危険から命を守るにはどうすればいいかを
丁寧にお話してくれました。
自分の命を自分で守るには...
1 落ちてこない
2 倒れてこない
3 動いてこない
場所に身を置くことが大切と。
今日の避難訓練の様子です。
みんな「まず低く,頭を守り,動かない」シェイクアウトをしっかり行っていました。
そして,大洲中ブロック合同の引き渡し訓練。
大きな混乱もなく,無事に終えることができました。
保護者の皆様におかれましては,猛暑の中,引き渡し訓練にご協力いただき,本当にありがとうございました。
宮田っ子のみんなには,「防災についてお家の人とお話してね」と宿題を。
「有事の際の集合場所」や「お家の中で過ごす時間が長いと思われるリビングやダイニングにおいて,身を守る場所」,そして避難経路等について,お子様と話し合っていただければ幸いです。