文字
背景
行間
お知らせ&ニュース(ブログ)
6月5日(水)の給食
コーンピラフ
きびなごのカラフルマリネ
洋風煮込み
きなこのかみかみだいず
牛乳
今日は、「歯と口の健康週間」2日目の給食でした。
きびなごや煎り大豆は、よく噛むことが必要な食材です。
今日も、よく噛んで食べるように児童に伝えました。
コーンピラフは、コーンが彩りよく、ご飯はパラパラに仕上がり食べやすかったです。
きびなごのカラフルマリネは、名前の通りカラフルな見た目でした。さっぱりしていておいしかったです。
洋風煮込みは、大きな釜を2つ使って作りました。今日のメニューの中で、一番「おいしかった!」という声が多かったです。
調理が終わると、写真のように温度を計ります
きなこのかみかみだいずは、きな粉の甘みと大豆の香ばしさが合わさりおいしかったです。
お知らせ
市川市非常変災時(台風、地震等)における学校等の対応について
気象に関しては、市内全域又は中学校ブロックを基本として、下記の表の基準に沿って「休校」や「登校を遅らせる」等の対応をとります。また、地震への対応では、「震度5弱」を観測した時点で原則「引き渡し」といたします。