今日の柏井小
お雛様撤収
飾ってからちょうど1か月
片付けもなかなか大変
ありがとうございました!
卒業を祝う会練習
お祝いと言えば花のアーチ
藤棚の剪定
体育館とプールの間にある藤棚
地域の方に伸び放題の枝を剪定していただきました
高いところまで(怖)
素人目にはわかりませんが、新しい枝・大事な枝、いろいろあるようです
よく見ると芽が
山盛りの枝
ありがとうございました!
スーパー用務員さんズ
今日は用務員さんのご紹介
スーパーな用務員さんたちが水の詰まりを大々的に直してくれました
ちょっとした道路工事的なことまでなんでもやってくださいます
開花
春はもうすぐそこ?
教育実習
15日間の教育実習が今日で終わり
教育実習生
「いっぱい遊んで」
「いっぱい勉強して」
「いっぱい挑戦して」
オンライン会議
出張の代わりにオンラインで会議に出席
時代の変化についていくのは大変
ダブルレインボー
下校時、かなりの雨が降っていました
お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました
夕方、雨上がりの空には2本の虹が
内側と外側で色の配列が逆
カメラに収まりきらない大きさ
卒業証書
全部にハンコを押すのは本当に大変
雛飾り
地域の皆さんが雛飾りをしてくださいました
まずは土台
土台完成
しかし、まだこれはほんの始まりに過ぎなかった
人形を置いてそれっぽく
だが、真の雛飾りはここからが本番!
それぞれのお人形に手持ちのアイテムや装飾品が!!
括り付けたり、被せたり、持たせたり・・・
完成!
ありがとうございました!!