文字
背景
行間
新着
柏井小学校について
柏井小学校は千葉県西部の市川市北東部にあります。市川市は江戸川を挟んで西は東京都江戸川区、南はディズニーランドで知られている浦安市、東は船橋市、北は鎌ヶ谷市に囲まれています。
令和2年度を迎え、児童数は411人、2・6年生が3クラス、その他の学年が2クラス、全14学級の中規模校と言えます。
市川市は梨づくりが盛んで、特にこの柏井小学校のある地区は、市内でも1、2を争うくらいにたくさんの梨農家が点在する地域です。クラスの中にも梨農家の子がいることも少なくありません。
また、学区内には、縄文式土器や住居のあとが発掘された姥山貝塚があります。現在は公園として整備されており、学校から歩いて2分のところにあるので、学年を問わず、学習活動時間に行って活動をしています。
校庭にある桜の木の本数は市内随一、春には満開の桜を、また多くの緑に囲まれており、四季折々の自然の体験ができる恵まれた環境の学校です。
お知らせ
「チーてれスタディーネット」について
保護者の皆様へ
年度当初の臨時休校期間中、千葉県教育委員会では、家庭学習の充実を図るため、「チーてれスタディーネット」で授業動画等を公開しました。
今後も、引き続き授業動画を作成し、公開することになりましたので、お知らせします。
詳細は、添付ファイルをご覧ください.。
なお、教科書会社についてですが、市川市は、国語:教育出版、算数:啓林館、社会:東京書籍、理科:大日本図書となります。 よろしくお願いいたします。