今日の給食

2024年6月の記事一覧

6月28日の給食

献立:牛乳 ひじきごはん ごぼうサラダ 大根の味噌汁 枝豆 ずんだ餅(宮城県)

 

6月最後の給食は2年生がもいでくれた枝豆と、それを使ったずんだ餅でした。

ずんだ餅は宮城県の郷土料理で、枝豆を使った餡が特徴です。

ずんだ餅:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/zunda_mochi_miyagi.html

 

 

枝豆の名前の由来や大豆になること、そして、枝豆の根っこには根粒菌という菌がいることを説明しました。根っこも観察できるように、根付の枝豆を八百屋さんからいただきました。

根粒菌について:https://www.akita-pu.ac.jp/oshirase/oshirase2007/505