ブログ

八中ブログ

今日の給食

千草焼き のっぺい汁 納豆和え ごはん 牛乳

和風だし味のタマゴ焼きにチーズ、ツナと洋風具材が入り、色々な味が楽しめます

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食
『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

ウッディーキューブラジオ

3校時 二学年 技術 

 木材の外枠と基盤など電気部品を組み合わせてオリジナルのラジオを作成します

キラキラ『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

学習室

3階美術室、音楽室の奥に学習室があります

ホームルームから離れて生活、学習する生徒のために、担当の先生と時間割が準備されています

晴れた日は、窓からスカイツリーや富士山が見えます

晴れ『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

生物の観察

1校時 一学年 理科 

中庭周辺で見られる植物や動物を観察しています 

謎の赤い球体を発見 虫のタマゴ?、木の実? 答えが見つかるでしょうか 

毒があるかもしれません 触らないように

?!『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

今日の給食

わかめご飯 アジのいそべ揚げ ごま酢和え すまし汁 牛乳

 ふっくらと身厚のアジの揚げものは、カリカリで香ばしい衣をまとい、食べ応えアリ 

 和えもの、汁もの、ごはん合わせて10種類の野菜・海草を使い、ビタミンたっぷりメニューです

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食
『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

のぞみデー 新入生歓迎会

1〜4校時 のぞみ学級 

 2、3年生の企画・運営で歓迎イベントを行なっています 

 リレー、ドロケイ、ゲーム、クイズなど楽しいメニューが続きます

お祝い 『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

学力テストの一日

1〜5校時 一、二、三学年、ひとみ学級

 国語、社会、数学、理科、英語の5教科で、広い範囲から出題されるテストを実施しています

 授業の成績・評価とは別に扱い、これまでの各自の学習の定着状況をはかり、今後の参考とします 

 また、高校入試に近い形式で実施するため、入試のシミュレーションのねらいも含みます

動物『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

カサまとめ カサそろえ

GW明け、雨の登校となりました 

 多くの人が共同で使う場所では、マナーや工夫の有無で、過ごしやすさに差ができます 

 カサ立てのカサは、帰りに、見つけやすく、取りやすくしたいもの 

 八中生は、集団用のカサ立てを上手に使っています

 ハート『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

チーム八中大会速報 剣道部5

市川浦安交流大会 男子団体戦 

会場 妙典中 

決勝トーナメント 準々決勝

八中は白目印(背中タスキ)相手は南行徳中 2-3 で接戦を落とす

前半リードを許す苦しい展開 後がないところをあきらめず、良く攻め、追いつきました 

 

動物健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 剣道部4

市川浦安交流大会 男子団体戦 

会場 妙典中 

予選リーグ三回戦 八中は赤目印(背中タスキ)相手は高谷中 4-0で勝利

動物健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 剣道部3

市川浦安交流大会 

男子団体戦 会場 妙典中 

予選リーグ二回戦 

八中は赤目印(背中タスキ)

相手は市川三中 3-2で勝利 

動物健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 剣道部

市川浦安交流大会 女子団体戦 

会場 妙典中 

予選リーグ 一回戦

 八中は白目印(背中タスキ)5人戦のところ、3人構成で出場

 相手は市川六中 先鋒、中堅、大将と互角に打ち合うが、欠員分の失点により惜敗 

 

二回戦 

 相手は全国、関東大会常連チームの東海大浦安中 善戦するが敗退 

動物健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう! 

チーム八中大会速報 サッカー部2

市川浦安春季大会 決勝戦 

会場 国府台スポーツセンター 

 八中は、ライトブルーのユニフォーム、相手は、市川三中 

 攻守ともに先手を許す苦しい展開

前半8分、三中のフリーキックから、こぼれ玉を打たれて先取点を奪われる

10分、八中の縦ロングパスに、No.9が、走り込んで合わせてシュートを決めて同点

その後、八中ゴール前に入れてくる縦パスとクロスからの攻撃に八中ディフェンスが崩され失点を重ねる

八中キーパーが、ファインセーブで失点を止めて前半を折り返す

ハーフタイムで、反撃のきっかけを探り、あきらめない意志を確かめる

しかし、三中の攻撃を跳ね返すことができず、敗退 

千葉県内トップチームの一角である三中に力及ばず、悔しい準優勝となりました 

晴れ健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

 

チーム八中大会速報 サッカー部

市川浦安春季大会 準決勝 

会場 国府台スポーツセンター 

 八中はライトブルーのユニフォーム 相手は市川学園 

前半、ゲーム立ち上がりから徐々にペースアップ、市川学園のディフェンスを崩して、チャンスを作る

 

コーナーキックで上手く攻めたが、ゴールにわずかに及ばず、前半を0-0で折り返す

後半立ち上がり、No.6のコーナーキックをNo.10がヘディングで押し込む

市川学園が1点取り返したいところをNo.11、No.10が豊富な運動量とスピードで、前線から早目に相手のチャンスの芽をつみ、中盤のメンバーが厳しくプレスディフェンス、最終ラインをNo.2が冷静に堅守、攻めるスキを与えない

優勢を保ったままタイムアップで勝利!

決勝戦は、この後、14:00キックオフ

晴れ健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 卓球部

千葉県春季大会 女子団体戦

会場 成田市重兵衛スポーツフィールド中台体育館 

一回戦 

 八中 1-3 千葉市立泉谷中

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 女子バレー部2

市川浦安春季大会 

敗者復活トーナメント一回戦 

八中はブラックのユニフォーム 相手は、市川学園中 

 八中のアタックに対し、相手は、良く拾って返し、ポイントを取りきれず

 ミスも重なり第1セットを落とす 

   キャプテン中心に、メンバーを励まし、第2セット開始 

 市川学園のサーブ、スパイクが際どいところに決まり、点差を離される

 八中は、激しいラリーを制し、ポイントを重ねて追い上げるが、あと少し及ばず惜敗、ベスト8

 総体に向けて、ひとつひとつのプレーの精度を上げて、チーム力を高めましょう

 動物健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 サッカー部

市川浦安春季大会 

会場 国府台スポーツセンター 

準々決勝 

八中は、ライトブルーのユニフォーム 相手は、大洲中 前半8分、No.6のコーナーキックが、ダイレクトにゴール隅に決まり先取点 

その後もゲームを支配し、後半もシュートを繰り返すが、ゴールポストに嫌われ2点目が遠い

終盤にNo.6の精度の高いコーナーキックをNo.2キャプテンが飛び込んで、ヘディングシュートを決める

2-0で勝利!

明後日の準決勝に進みます

 

晴れ健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 女子バレー部

市川浦安春季大会 三回戦 

会場 浦安市立日の出中 

八中は、ブルーのユニフォーム 相手は高谷中 

第1セット 高谷中のアタックに苦しみ落とす

第2セット 

 序盤に連続ポイントを取られてリードを許す 

 健闘するが、点差を詰められず、惜敗 

 敗者復活戦に進みます

晴れ健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

今日の給食

グリンピースごはん 鶏の照り焼き 和風ツナサラダ みそ汁 ヨーグルト 牛乳 

 旬のグリンピースを炊き込んだごはんには、お豆の香り、甘みが移り、上品な仕上がりです 

 三温糖を使った照り焼きは、香ばしさ、柔らかさ、コクが増し、ハイクオリティの出来栄えです

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食
『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

新入生歓迎のぞみデーに向けて

3校時 のぞみ学級 

 一年生は、校内探検に出発しました 

 二、三年生は、新入生歓迎会のプログラムを準備しています

 

 

ハート『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

私の一日を英語で

2校時 一学年 英語 

 引いたピクチャーカードを見て、普段の自分の行動に当てはめて時系列で表現しています

動物『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

災害への備え

2校時 二学年 社会 

 八中地域で自然災害が起きた場合を想定してマイタイムラインを考えています

注意『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

今日の昼休み

約80名が、テニス、バレー、サッカー、鉄棒などで遊んでいます

晴れ健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

今日の給食

新じゃがのそぼろ煮 海草きんぴらサラダ ごはん 小夏 牛乳

 

 豚肉そぼろ、生揚げ、じゃがいもに、野菜など具材をたっぷり加え、サバ節の出汁で煮込みました 

ごはんと相性バツグンです

 

こんぶ、茎わかめ 、かまぼこ、野菜を炒めたきんぴらです 

 コーンのアクセントで味と彩りが華やかになりました

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食
『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

漢字たし算

4校時 ひとみ学級 国語

 漢字を組み合わせて、言葉を作っています

花丸『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

翻訳

4校時 ひとみ学級 英語

 スタンド バイ ミーを翻訳しています

キラキラ『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

学校だより絆 No.3

本日発行です 

学校HPにpdfをアップします 

プリントをご希望のご家庭は、学級配布分をご利用ください

 

キラキラ『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

チーム八中大会速報 女子バレー部2

市川浦安春季大会 会場 日出中 

トーナメントニ回戦

第二セットが始まり、

 ラリーを繰り返し、ギリギリのところをよく凌ぎました 

入船中に2セット目を取り返す

ファイナルセットは、ゲームの流れに乗り、リードを保って相手を追い詰めます

エースアタッカーが、決めたいところで、キッチリスパイクを連発

マッチポイント、勝利に向かってサーブ!

相手のレシーブが乱れ、ゲームセット 

心をひとつに、カバーし、つなぎ、励まし合って掴んだ大きな一勝でした 

ベスト8に残り大会二日目に進みます

キラキラ健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 サッカー部

市川浦安春季大会 

会場 下貝塚中 

 八中ユニフォームはライトブルー、相手は浦安中と日出中連合チーム 

 悪天候の中、キックオフ 前半9分 No.10ペナルティエリア外からロングシュートを決める 

続く11分No.7がゴール右からシュート2点目、13分 コーナーキックをNo.2キャプテンがヘディングで合わせて3点目を決める

 後半に入っても八中ペースでゲームを進め、No.6のコーナーキックからのゴール前混戦のなか、No.10が押し込み4点目を決める

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 男子テニス部2

市川浦安春季大会 

男子個人戦

会場 福栄スポーツ広場


二つのペアが一勝した後に敗退


一つのペアが初戦敗退

 

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 女子テニス部

市川浦安支部春季大会 個人戦

 会場 J:COM北市川スポーツパーク

八中は ユニフォームは、ネイビーにオレンジのアクセントカラー 

 二回戦に5ペアが進んでいます

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 女子バスケ部3

市川浦安支部春季大会 

会場 第六中

 八中は白ユニフォーム 相手は高谷中 

第三クォーターにポイントを重ねて追い上げるが、終盤突き放され、敗退

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 男子テニス部

市川浦安支部春季大会 個人戦

会場 福栄スポーツ広場
 八中はネイビーとホワイトのユニフォーム 相手は明海中 

フルセットの接戦を制し二回戦に進む

 晴れ健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

チーム八中大会速報 女子バスケ部2

市川浦安支部春季大会 

会場 第六中

八中は白ユニフォーム 相手は高谷中 

第ニクォーター終えて10点ビハインド

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわ
スポーツで心も身体も元気になろう!

生徒会専門委員会

新しいチームで、学校生活の改善に取り組みます 今回は、役員決めと活動目標および活動計画を話し合っています

中央委員会

整美委員会 

 

体育委員会 

保健給食委員会 

放送委員会 

図書委員会 

新聞委員会

 

 キラキラ『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

 下

今日の給食

鶏肉のみそ漬け焼き ツナとキャベツの和え物 けんちん汁 ごはん きなこビーンズ 牛乳

鶏肉は、みそ、ヨーグルト、砂糖で味付けしています

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食
『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

歯科検診

定期健康診断が始まりました 

 今日は、三学年歯科検診をしています 

 虫歯が見られたときは、治療を急ぎましょう

キラキラ『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

オタマジャクシとヤゴ

中庭のハート池 

 オタマジャクシは、出始めからひと月たち、ひと回り大きくなりました 

 足はまだ生えません 

 池の縁に、ヤゴの抜け殻があり、サプライズ! 

 オタマジャクシは、カエルに、ヤゴは、何になるでしょう?

晴れ『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

今日の給食

麻婆豆腐 ごはん ナムル りんごゼリー 牛乳 

 麻婆豆腐は、甘辛でごはんによく合う味付けです 

 ナムルは、もやしのサイズに合わせて、ハム、ニンジン、小松菜をカットしてあり、食べやすく、ごま油の香味が、からみやすく仕立てました 

 スプーン一本で食べられる献立は、「配る、かたす、洗う」のコスパが向上します

 

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食

『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

篆刻(てんこく) 印鑑を作ろう

4校時 ひとみ学級 美術 

 身の回りで見られる印鑑について学んでいます 

 家庭でオンライン参加中の子もいます

動物『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

カサまとめ カサそろえ

雨新学期初めての雨降り、カサ持ち登校です

 学校のカサ立ては、大勢の人が共同で使うため、次のようなマナーが大切です

雨ベルトで止めてまとめる

雨帰りに取りやすいように、そろえて入れる

合格八中生は、カサ立てマナーが優秀です)

雨とくにビニールカサは、他の人のものと取り違えやすいため、目立つところに記名したり、目印を付けたりしましょう

 

雨『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

 

判断・実行した勇気

生徒下校後、しばらくして地域の方から、八中あてに、お電話をいただきました 

電話は、次のような内容です 

「南八幡100円ローソンの近くで、男性が突然倒れ、近くにいた方々で、119番通報など対応しているところ、通りかかった八中生が、近くの交番に走り、警官を呼んできてくれた」

「生徒さんがとった行動に、とても感動しました」

とのことでした 

 その生徒は、とっさの状況判断で、自分ができることを迅速に実行したのでしょう、その行動と勇気を称えたいと思います 

 倒れた男性は、その後、意識を取り戻し、救急車で搬送されたそうです

 

ハート『いいね!』カウンターを増やして、チーム八中を応援しましょう

下

今日の給食

キャベツメンチ みそ汁 ごま酢和え ごはん 牛乳

手作りメンチは、衣カリッ、中身フワフワの仕上がりで、ひき肉とキャベツが、ぎっしり詰まっています 

 和えものは、口に入れた瞬間、豊かなノリの香りがパァッと広がります 

 みそ汁には、豆腐、サトイモ、ネギ、エノキがはいり栄養豊富な一品です

 ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食
『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう