職業講話
1年生は5,6時間目を使って、職業講和を行いました。スポーツ、食品、自衛官、旅行、医療、消防、動物、美容の各職種から講師をお招きし、8つの講座にわかれてお話を聞きました。自分の進路としての職業というものを考える、良い機会となったのではないでしょうか。中には、今日お話を聞いた職業に将来就く人もいるかもしれませんね。働くことの意味や喜び、大変さなどを感じてもらえたら良いと思います。
1年生は5,6時間目を使って、職業講和を行いました。スポーツ、食品、自衛官、旅行、医療、消防、動物、美容の各職種から講師をお招きし、8つの講座にわかれてお話を聞きました。自分の進路としての職業というものを考える、良い機会となったのではないでしょうか。中には、今日お話を聞いた職業に将来就く人もいるかもしれませんね。働くことの意味や喜び、大変さなどを感じてもらえたら良いと思います。
【7.6.16新着】子育てに関する地域からのお誘いを掲載しました。興味ある方はPDFをご覧ください。
「不登校」「学校ぎらい」で悩んでいる人のお茶会へのお誘い
「ベルフラワー」第4回子育て講演会へのお誘い
青少年自らが個人情報を適切に取り扱うための対策について
悩みや困ったことがある人はこちらへ
小中学生の相談窓口.pdf
↓ ドリルパーク入口