試験日

 今日は3年生最後の定期試験、1,2年生は到達度試験をそれぞれ行っています。到達度試験というのは、いつもの試験とは違い範囲のない試験になります。つまりこれまで勉強してきたすべてが試験範囲ということで、高校入試を意識した試験になります。1,2年生の到達度試験は年に1回だけですが、3年生は年に何回も到達度試験を行っています。範囲がないので、試験前の勉強というよりは、普段の勉強の成果が出るテストです。1,2年生にとっては今の実力を知る良い機会かと思います。特に2年生はいよいよ進路について真剣に考え始めるその第一歩という感じでしょうか。どちらにしても結果に一喜一憂するだけでなく、振り返りをしっかりと行ってほしいと思います。