本日の様子6/18
【定期試験Ⅰ】
1年生にとっては初めての定期試験となりました。今日の試験科目は理科・英語・国語です。みんな真剣に取り組んでいました。試験は点数も大切ですが、今まで授業への取り組んできたことの確認です。今後どう結果を自分に戻して生かすかが大事です。
【定期試験Ⅰ】
1年生にとっては初めての定期試験となりました。今日の試験科目は理科・英語・国語です。みんな真剣に取り組んでいました。試験は点数も大切ですが、今まで授業への取り組んできたことの確認です。今後どう結果を自分に戻して生かすかが大事です。
【7.7.7新着】
「親子の絆を育むメディアリテラシー」
市川市教育委員会 学校地域連携推進課よりお知らせです。令和7年度 家庭教育講演会を別添のチラシのとおり開催いたします。お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。たくさんのご応募お待ちしています。
市川市教育委員会 学校地域連携推進課
【7.6.30】お茶会のご案内
~子育て奮闘中の皆さんに~興味ある方はPDFをご覧ください。
【7.6.16新着】子育てに関する地域からのお誘いを掲載しました。興味ある方はPDFをご覧ください。
「不登校」「学校ぎらい」で悩んでいる人のお茶会へのお誘い
「ベルフラワー」第4回子育て講演会へのお誘い
青少年自らが個人情報を適切に取り扱うための対策について
悩みや困ったことがある人はこちらへ
小中学生の相談窓口.pdf
↓ ドリルパーク入口