三送会

 今日は「3年生を送る会」が開催されました。3年生の教室の廊下には既に飾りつけもされていて、朝から3年生のテンションも高めだったようです。吹奏楽部の演奏の中3年生が入場すると、思い出のアルバムや、以前お世話になった先生方からのビデオレター、1,2年生がそれぞれ作成したビデオレターなど、1時間という短い時間でしたが、内容の濃いとても充実した会になりました。3年生の皆さんに、良い思い出をまた一つプレゼントできたのではないでしょうか。準備をしてくれた皆さんお疲れさまでした。またありがとうございました。特に1,2年生が作成したビデオレターは、それぞれの学年の特徴がしっかり出ていてとても良かったです。1年生は3年生への感謝のメッセージを一生懸命に伝える様子がほほえましく、2年生は3年生の思い出の場面を面白く再現してくれていて、1,2年生の皆さんの3年生への気持ちがよくわかる内容でした。最後には記念品(えのふくキーホルダー)の贈呈も行われ、送る会は終わりました。次に皆さんが集まるのは卒業式ですね。どんな卒業式になるか楽しみです。