進路講演会

 3年生は今日、進路講演会を行いました。高校の先生方に来ていただき、進路を考える上で大切なことや高校の実態などを話していただきました。3年生としては最後の総体が終わらないとなかなか進路に全力というわけにいかない人もいるかもしれませんが、実際には、6月ごろから高校の説明会がぼちぼち始まってきます(もっと早い学校もありますが)。進路については、「勉強」も大切ですが、受験する学校を決めるという作業が実はすごく重要で、かつかなり大変なことだと思います。そして志望校を決めるには、学校を見に行くことが何よりも近道です。3年生の廊下には学校のポスターがたくさん貼ってありますが、そこには、学校説明会や見学会の予定も書かれていると思いますので、今日お話を聞いた学校に限らず、予定が空いていたら、ぜひ高校の説明会に参加してみてください。