文字
背景
行間
今日の献立
R5 10月2日(月)の給食
今日の献立
ゆかり枝豆ごはん、ほっけのから揚げ、ブロッコリーのおかかツナマヨ、だまこ汁、牛乳
10月は部活の代替わりやスポーツの日があることから、体育科の松本先生、後藤先生とコラボした筋肉増強給食を数回紹介します!
今日はその初日でした
枝豆はたんぱく質がほうふで、ほっけは運動後の食事におすすめの魚です
R5 9月29日(金)の給食
写真、撮り忘れてしまいました…
今日の献立
ごはん、鶏肉のから揚げ、磯香和え、お月見汁、お月見ゼリー、ジョア(ストロベリー)
今日は中秋の名月です!
中秋の名月とは、旧暦の8月12日の十五夜にお月見をする習わしのことです。
今日はお月見にちなんだ献立でした!
R5 9月28日(木)の給食
今日の献立
ごはん、さばの味噌煮、茎わかめの和え物、筑前煮、牛乳
茎わかめはわかめの中心にある芯の部分です。お味噌汁などに使うわかめは葉を使います。
普通のわかめに比べてシャキシャキとした食感が特徴で、食物繊維やカルシウムが豊富です。
R5 9月27日(水)の給食
チキンライス、セルフオムライス(具)、ケチャップ、ミートボールスープ、ひとくち牛乳プリン、牛乳
今日は新作メニューのオムライスでした
このスクランブルエッグは、十分に加熱しているのにトロっとしたの状態なのが特徴です
R5 9月26日(火)の給食
今日の献立
ごはん、ささみフライのレモンソースがけ、ブロッコリーとコーンのおかか和え、沢煮椀、牛乳
笹の葉のような形をしていることから、ささみと言います!
鶏肉の中でも高タンパク質で、栄養価もとても高く、一羽の鶏から2本しか取れない貴重部位です
今日は、フライにして、生のレモンとパセリを使ったレモンソースをかけました甘酸っぱい爽やかなソースでした
R5 9月25日(月)の給食
今日の献立
ごはん、麻婆豆腐丼(具)、中華風コーン卵スープ、青りんごゼリー、牛乳
麻婆豆腐は、豆腐とひき肉とねぎを唐辛子や豆板醤などで炒めた、中国四川省の辛い料理です、ら
四川省は夏がとても暑いため、夏バテを防ぐために食欲増進効果がある、辛い料理が普及したそうです
R5 9月22日(金)の給食
今日の献立
うどん(冷)、きつねうどん(具)、玉ねぎと枝豆のかき揚げ、きな粉おはぎ、牛乳
今日は「お彼岸献立」です!
お彼岸は、春と秋の年2回あり、今年の秋のお彼岸は9月20日~9月26日です。
お彼岸はお墓参りに行き、秋のお彼岸では、「おはぎ」をお供えするのが一般的です。(春は、ぼたもちをお供えします)
おはぎは調理員さんが一つ一つ作ってくださいました
R5 9月21日(木)の給食
今日の献立
ごはん、しいらのピリ辛揚げ、たくあん和え、豚汁、ひとくちアセロラゼリー、牛乳
しいらは白身の魚で、ハワイではマヒマヒと呼ばれ最高級魚のひとつです!
今日は揚げて、ねぎや生姜で作ったピリ辛薬味だれをかけました
R5 9月20日(水)の給食
今日の献立
ごはん、市川の梨入り焼肉丼(具)、豆腐チゲ、原宿ドック(ココアバナナ)、牛乳
今日の焼肉丼には、市川の梨のピューレが入っています!
ピューレなので形はありませんが、お肉と一緒に漬け込み炒めたので、お肉も柔らかくほんのり甘味もついています
R5 9月19日(火)の給食
今日の献立
ごはん、チキン南蛮、ほうれん草のおひたし、ざぶ汁、牛乳
毎月19日は食育(19)の日ということで、今日は「もりもりデー」です
9月は宮崎県の料理を紹介します!
チキン南蛮は、揚げた鶏肉に甘酢ダレを絡め、タルタルソースをかけて食べる郷土料理です。
ざぶ汁は根菜を‘‘さぶざぶ煮る’’ことからその名がついたそうです
R5 9月15日(金)の給食
今日の献立
食パン、いちごジャム、フィッシュ&チップス、スコッチブロス、紅茶プリン、牛乳
今日はラグビーW杯応援献立第2弾です!
来週月曜日はイングランド(イギリス)との対戦です!ラグビーの発祥地もイギリスということで、今日の給食はイギリスの料理です
フィッシュ&チップスはイギリスを代表する料理で、スコッチブロスとは押麦が入ったスープです。
また、イギリスは紅茶の本場なのでデザートは紅茶プリンにしました
R5 9月14日(木)の給食
今日の献立
ごはん、焼鳥丼(具)、小松菜とコーンのサラダ、生揚げのスープ、ひとくちみかんゼリー、牛乳
焼鳥丼は、今の2年生が考えてくれたメニューです
ねぎまをイメージして、鶏肉とネギをオーブンで加熱して焦げ目を付けたあと、タレと絡めて作った本格的な焼鳥丼です
R5 9月13日(水)の給食
今日の献立
ごはん、青菜のあんかけ丼(具)、レバーの香味揚げ、ぐりとぐらのカステラ、牛乳
今日はテストを頑張っている皆さんを応援するために下中人気メニューの「ぐりとぐらのカステラ」にしました
甘いものは脳のエネルギー補給やリフレッシュ、モチベーションアップにもなります
明日も頑張りましょう
R5 9月12日(火)の給食
今日の献立
ごはん、ぼらの味噌から揚げ、からし和え、きび団子汁、市川の梨、牛乳
千葉県は梨の生産量が全国1位で、市川はトップクラスの一大産地です!
今日の梨も市川の梨で、品種は「あきづき」です。
あきづきは、「新高×豊水」と「幸水」の掛け合わせから生まれら酸味が少なく甘いのが特徴です
R5 9月11日(月)の給食
今日の献立
ごはん、すき焼き煮丼(具)、油揚げの味噌汁、オレンジゼリー、牛乳
今日のオレンジゼリーは、「アガー」という食材で固めています。
アガーは海藻の食物繊維から作り、無味無臭で透明度が高く、味に影響しないのが特徴です
なので、いつもの手づくりゼリーよりさっぱりとした味になっています
R5 9月8日(金)の給食
今日の献立
菊ごはん、和風豆腐ハンバーグ、キャベツの浅漬け、かき玉汁、さつまいもと栗のタルト、牛乳
明日は「重陽(ちょうよう)の節句」です。
昔、1~9のうち、奇数を縁起がいいという意味で「陽数」と呼びました。
陽数の最大値の、9が重なる9月9日はとてもめでたく、菊を食べながら長寿などを願う「重陽の節句」です
また、別名「栗の節句」ともいうため、デザートは栗を使ったタルトにしました!
R5 9月7日(木)の給食
今日の献立
バターライス、白身魚のプロヴァンス風、ポトフ、ぶどうゼリー、牛乳
明日からラグビーW杯が始まるということで、今日は応援献立として開催国のフランス料理です
フランス南部のプロヴァンス地方では、トマトやにんにくを使った料理が有名で、ポトフもフランス発祥の料理です!
デザートはワインが有名なフランスに合わせ、ぶどうゼリーにしました
ONE TEAMになって応援しましょう
R5 9月6日(水)の給食
今日の献立
ラスクトースト、チリ・コン・カン、ツナサラダ、ヨーグルト、牛乳
ラクスはパンにバターと砂糖を塗り、焼いて作るドイツ発祥のお菓子です!
フランスパンで作ることが多いですが、下中ではコッペパンを半分に切って作っています。全て手作業なのでとても手間がかかっています
R5 9月5日(火)の給食
今日の献立
麦ごはん、チンジャオロース丼(具)、焼きししゃも、みそポテト、牛乳
みそポテトは、埼玉県秩父市を代表する郷土料理です。
ふかしたじゃがいもを天ぷらにして、甘めのみそダレをかけて作ります。
昔から秩父市民のおやつとして親しまれています
R5 9月4日(月)の給食
今日の献立
ごはん、夏野菜カレー、ひじきのマリネ、フルーツパンチ、牛乳
今日から2学期の給食が始まりました
初日は定番のカレーと、2年生からリクエストがあった「フルーツパンチ」です!
各クラスに1本ずつサイダーを配り教室で入れたので、食べる時にシュワっとしました
R5 7月19日(火)の給食
今日の献立
ごはん、ポークカレー、コーンフレーク揚げ、ツナサラダ、牛乳
今日は、1学期給食最終日でした
イベント給食として、今日はセレクトデザートを実施しました
自分で選ぶ給食は、いつも以上に楽しさが増しますね
夏休みも健康に気をつけ、給食を思い出しながらバランスの良い食生活をしてくれると嬉しいです
R5 7月14日(金)の給食
今日の献立
ごはん、さわらの梅味噌天ぷら、磯和え、大根とわかめのすまし汁、小夏、牛乳
来週7月17日(月)は海の日で祝日です
海の日は「海の恵みに感謝しつつ、島国である日本が海と共に繁栄することを願う日」です。
今日は、さわら、のり、わかめと海のものをたくさん使った献立にしました
R5 7月13日(木)の給食
今日の献立
クファジューシー、ゴーヤチャンプルー、ソーキ汁、シークヮーサーゼリー、牛乳
今日は少し早い「もりもりデー」でした!
7月のもりもりデーのテーマは、夏バテよぼうにぴったりの「沖縄料理」です!
ジューシーは沖縄の炊き込みごはん、チャンプルーは「ごちゃ混ぜ」という意味の豆腐を使った炒め物、ソーキ汁には沖縄産のもずくが入っています
シークヮーサーは沖縄特産の柑橘です
R5 7月12日(水)の給食
今日の献立
はちみつレモントースト、ポークビーンズ、キャベツコーンサラダ、ヨーグルト、牛乳
「はちみつレモントースト」は、2-5担任の先生からのリクエストです
3年ぶりに登場したので、今の下中生にとっては初メニューでした
たっぷりのバターに、はちみつとレモン果汁を入れた、甘酸っぱく夏にピッタリのパンです
R5 7月11日(火)の給食
今日の献立
ごはん、家常豆腐(具)、茎わかめのきんぴら、フルーツ白玉、牛乳
家常豆腐(かじょうどうふ)とは、中国の家庭料理でれ揚げた豆腐を使った野菜煮です。
家常とは「家庭の日常」という意味だそうです!
麻婆豆腐に似ていますが、辛くなく、ごはんが進む料理です
R5 7月10日(月)の給食
今日の献立
ごはん、納豆和え、豚肉の味噌漬け、のっぺい汁、冷凍みかん、牛乳
今日は7と10の語呂合わせで「納豆の日」に制定されています。
なので、給食も納豆和えにしました!
そしてデザートは夏の給食の定番、冷凍みかんですとっても冷たいです
お昼の放送でも「冷凍みかん」という曲が流れました♪
R5 7月7日(金)の給食
今日の献立
じゃこ菜めし、ほっけのこうじ揚げ、わかめときゅうりの酢の物、天の川汁、七夕ゼリー
今日は七夕献立です
七夕は、織姫と彦星が天の川を渡って1年に1度だけ会える夜です
天の川汁には麺状のかまぼこをと星形のなると入れ天の川をイメージしました!
七夕ゼリーにも星形のナタデココが入っています
R5 7月6日(木)の給食
今日の給食
ごはん、ハッシュドポーク、かぼちゃチーズコロッケ、コールスローサラダ、牛乳
歌人、俵万智さんの〈「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日〉という有名な短歌が由来となり、7月6日は「サラダ記念日」に制定されています!
R5 7月5日(水)の給食
今日の献立
中華麺ら味噌ラーメン(具)、鶏肉のから揚げ、ひじきの中華和え、フルーツ杏仁豆腐、牛乳
今日はひじきを豆苗やきゅうりなどと和えて、中華風のサラダにしました。
苦手な人も多いひじきですが、鉄やカルシウムが多く栄養が豊富です
食べやすい味付けにしました
R5 7月4日(火)の給食
今日の献立
ごはん、プルコギ風焼肉丼(具)、ワンタンスープ、スイカ、牛乳
今日の果物は、夏の風物詩のすいかです!すいかの名産地である千葉県富里市から届けてもらいました
身体を冷やす働きがあり、90%が水分なので、真夏の水分補給にピッタリです
R5 7月3日(月)の給食
今日の献立
たこめし、あじのガーリックフライ、もやしとコーンの和え物、生揚げとキャベツの味噌汁、青梅ゼリー、牛乳
今日は「半夏生(はんげしょう)献立」です!
夏至から11日目の7月2日~7日ごろを「半夏生(はんげしょう)」といいます。
作物がタコの足のようにしっかりと根を張り、豊作になるよう願いを込め、タコを食べる風習があります!
今日のたこめしには、北海道産のタコを使っています
R5 6月30日(金)の給食
今日の給食
夏越(なごし)ごはん、夏野菜のかき揚げ丼(具)、豚肉と生揚げの味噌汁、水無月(みなづき)、ジョア
今日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」献立です。
夏越の祓えとは、1年の半分である6月30日に半年間の身に溜まったけがれを落とし、残り半年の無病息災を祈願することです。
夏越ごはんの上に、かき揚げを乗せた「夏越ごはん」や氷に見立てた「水無月」という和菓子を食べる習慣があります。
水無月も調理員さんの手作りです
(都合により、ジョアは白ぶどうからプレーンに変更になりました。)
R5 6月29日(木)の給食
今日の献立
コーンピラフ、鮭のムニエル、マカロニサラダ、カレースープ、さくらんぼゼリー、牛乳
今日のデザートは、今が旬のさくらんぼゼリーです!
さくらんぼの生産量1位は山形県で、最も多く栽培されているのは、「佐藤錦」というさくらんぼです
R5 6月28日(水)の給食
今日の献立
冷やし中華麺、ジャージャー麺(具)、ポテト春巻き、くらげ和え、フルーツ白玉ら、牛乳
「ジャージャー麺」は今年度着任された先生からのリクエストです
昔、給食で食べた思い出があるそうで今回リクエストしてくれました!
暑い日にピッタリのメニューです
R5 6月27日(火)の給食
今日の献立
キムチごはん、ホキと野菜のケチャップ和え、チョレギサラダ、わかめスープ、牛乳
ホキと野菜のケチャップ和えは新作メニューです
ホキと野菜をそれぞれ揚げて、ケチャップベースの特製ソースで絡めて作りました!ホキも小さく切ってあり、とても食べやすいです
R5 6月26日(月)の給食
今日の献立
わかめごはん、鶏肉の香味焼き、ミニトマト付き大根サラダ、豆腐だんごのすまし汁、牛乳
今日は、いつものサラダにミニトマトが付いています!
1年中スーパーで売っていますが、旬は6月下旬から8月頃の夏場です。
夏のミニトマトは特に甘く、栄養も豊富です
R5 6月23日(金)の給食
今日の献立
ごはん、豚肉のかりんとう揚げ、ごぼうサラダ、わかめと生揚げの味噌汁、メロン
今日のメロンは、「キスミーメロン」という品種です!
トロっとした口当りで香りがよく、スッキリとした甘みが特徴です
R5 6月22日(木)の給食
今日の献立
ゆかり枝豆ごはん、赤魚の味噌焼き、ごま和え、すいとん、冷凍りんご、牛乳
すいとんは、栃木県や群馬県の郷土料理で、小麦粉の生地を丸め、汁で煮てつくります。
地域によって汁の中身や味が違い、今日はけんちん汁風にしました!
R5 6月21日(水)の給食
今日の献立
ココア揚げパン、マーマレードチキン、茎わかめツナサラダ、チリ・コン・カン、バナナ、牛乳
「ココア揚げパン」は今年度着任された先生からのリクエストです
外はカリッと中はふわふわな揚げパンに、ちょっとビターなココアをまぶして作っています♪
R5 6月20日(火)の給食
今日の献立
ごはん、ホイコーロー丼(具)、あじのから揚げ、中華きゅうり、あじさいゼリー、牛乳
今日のデザートは、5月6月限定のあじさいゼリーです
ぶどうで作ったブルーとピンクの食感の違うゼリーを組み合わせて、今が見頃のあじさいを表現しています
R5 6月19日(月)の給食
今日の献立
ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、ラーメンサラダ、豚けんちん汁、ハスカップゼリー
毎月19日は「食育の日」ということで、今日はもりもりデーです!
6月のもりもりデーは北海道の郷土料理を紹介します
ちゃんちゃん焼きは鮭と野菜を味噌で味付けした料理、ラーメンサラダは北海道発祥の冷製サラダ、ハスカップは北海道特産の果物です
R5 6月16日(金)の給食
今日の給食
五目チャーハン、ツナぎょうざ、春雨サラダ、コーン卵スープ、牛乳
ツナぎょうざは、白菜や玉ねぎなどの野菜にツナとマヨネーズを合わせて包んだ揚げぎょうざです。
下中で使っているマヨネーズは、卵を使わずに、大豆から作られています!
R5 6月14日(水)の給食
今日の献立
ごはん、のりの佃煮、ぼらの野菜あんかけ、千葉の恵み味噌汁、千葉県産牛乳プリン(牛乳・いちご)、牛乳
明日6月15日は千葉県民の日なのでら今日は千葉県の食材をたくさん使った給食です
ぼらは江戸時代に高級魚として浦安~内房で養殖されていた魚です。
今日の千葉県産食材:牛乳、米、のり、ぼら、豚肉、にんじん、もやし、玉ねぎ、プリン
R5 6月13日(火)の給食
今日の献立
ごはん、生揚げと芋のそぼろ煮、りんご酢和え、お茶蒸しパン、牛乳
りんご酢は普通のお酢に比べてフルーティーな酸味なので、薄めてジュースとして飲むこともできます。
R5 6月12日(月)の給食
今日の献立
菜めし、チキチキごぼう、キャベツの味噌汁、オレンジゼリー、牛乳
「チキチキごぼう」は新作メニューです!
山口県のソウルフードで学校給食から広まったそうです!
一口サイズの鶏の唐揚げと素揚げしたごぼうを甘辛いタレに絡めた料理です。
R5 6月9日(金)の給食
今日の献立
ミラノ風ドリア、チキンアドボ、フレンチサラダ、コンソメスープ、牛乳
チキンアドボはフィリピンの代表的な家庭料理です!
和食で言うと、ポン酢で煮た料理に近く、さっぱりとした味で日本人の口にも合います。給食室でじっくり煮て、柔らかく作りました
R5 6月8日(木)の給食
今日の献立
ごはん、豚キムチ丼(具)、ガリガリポテトサラダ、春雨スープ、ヨーグルト、牛乳
今日のカミカミはポテトサラダです!よく噛むために、節分の時に食べる「鬼打ち豆」を加えました。
また、大豆は栄養豊富なのでら筋力アップや腸内環境改善などの効果もあります
R5 6月7日(水)の給食
今日のデザートは給食室手作りのブルーベリーパイです!
出来たてサクサクです
国産のブルーベリーは6月から旬となり、7月に収穫のピークを迎えます。日本の生産量1位は長野県ですが、千葉も全国5位に入っています
R5 6月6日(火)の給食
今日の献立
梅じゃこごはん、さばの塩こうじ焼き、おかか和え、ピリ辛肉じゃが、牛乳
今日は「梅の日」献立です!
昔、天皇が神社に梅を奉納し、五穀豊穣を祈ったところ、雨が降り、それを「梅雨」と呼んだそうです
それを行なったのが室町時代の天文14年4月17日(新暦1545年6月6日)ということが由来です。
今日はカミカミも含めて、ちりめんじゃことカリカリ梅を合わせた「梅じゃこごはん」にしました
R5 6月5日(月)の給食
今日の献立
ひじきごはん、れんこんつくね、カミカミサラダ、切り干し大根の含め煮、レモンゼリー、牛乳
6月4日から6月10日は「歯と口の健康週間」です!
今日はれんこんやカミカミサラダのあたりめなど、噛みごたえのある食材や、骨や歯の原料であるカルシウム強化としてひじきや切り干し大根を取り入れた給食です
生涯自分の歯で食事を楽しめるよう、歯や口の健康を保ちましょう