文字
背景
行間
更新が遅くなりました!
1月28日(火)に、4年生が校外学習に行きました。
キッコーマンものしり醤油館と茨城県自然博物館に行きました。
ものしりしょうゆ館では醤油がどのように作られているか、その工程を見学しました。
また、醤油づくりの工程の一部を実際に体験させてもらいました。
実際に出来上がった醤油をおせんべいに付けて、焼いて食べました。
できたて、焼き立てのおせんべいをおいしく食べました。
茨城県自然博物館では、古代の生き物や自然について、展示物を見ながら学びました。
グループ別の学習でしたが、展示物のボリュームの多さもあり、あっという間に時間がきてしまいました。
4年生の生活も残り2か月ですが、楽しい思い出をまた一つ作ることができたようでした。