文字
背景
行間
給食ブログ
11月8日の給食
・カレーピラフ ・サーモンバーグ ・ビーンズサラダ ・ヨーグルト
今日のカレーピラフは、ベーコンで旨味を出しています。
11月7日の給食
・焼肉丼 ・千草あえ ・カラフルさつまいもバター焼き ・牛乳
さつまいもは黄色が多いですが、今日は紫色のさつまいもを使用しました。
11月4日の給食
・ごはん ・さんが焼き ・ごまあえ ・ふるさとかおり汁 ・牛乳
地産地消デーとして、千葉県の食材を多く取り入れた献立にしました。海の産物もアマの産物も豊富な千葉県です。「千葉の恵み」に感謝して食べてほしいです。
11月2日の給食
・中華丼 ・大豆の揚げ煮 ・オレンジ ・牛乳
大豆の揚げ煮はさつまいもとかえり煮干しも一緒に調理しています。食物繊維とカルシウムが豊富です。
11月1日の給食
・彩なめし ・生揚げの中華炒め ・ささみあえ ・柿 ・牛乳
柿はたくさんの種類があります。今日は平核無(ひらたねなし)柿です。
10月31日の給食
・タラコスパゲティ ・フレンチきゅうり ・パンプキンパイ ・牛乳
ハロウィンに登場するかぼちゃを食材にして、パンプキンパイを作りました。
10月28日の給食
・ごはん ・酢豚 ・海藻サラダ ・小魚 ・牛乳
今日の小魚はカレー風味を用意しいました。しっかりと噛んで食べましょう。
※本日の写真は、都合によりありません。
10月27日の給食
・ひじきごはん ・いわしのカリカリフライ ・ごまあえ ・さつま汁 ・りんご ・牛乳
さつま汁は、学校の近くの農家さんの市川産のさつまいもを使用しています。
※本日は、都合により写真はありません。
10月26日の給食
・メキシカンドッグ ・バンサンスー ・マカロニのクリーム煮 ・フルーツ果汁ゼリー ・牛乳
マカロニのクリーム煮は、ボリュームたっぷりで腹持ちがよい給食です。
10月25日の給食
・あぶ玉丼 ・りんごの包み揚げ ・即席漬け ・牛乳
りんごを砂糖、レモン汁、シナモンでじっくり煮込むとおいしくなります。学校ではりんごの缶詰を使用しています。
10月17日の給食
・ごぼうピラフ ・豆腐ハンバーグ ・ジャーマンポテト ・キウイフルーツ ・牛乳
ごぼうは食物繊維が豊富な食品です。エリンギ、鶏肉、にんじんと合わせてピラフにしました。
※本日は都合により、写真はありません。
10月21日の給食
・さつまいもごはん ・いかのかりん揚げ ・おかかあえ ・きのこけんちん汁 ・りんご ・牛乳
さつまいもごはんは、もち米を3割ほど混ぜて旨味をだしています。
※本日は都合により、写真はありません。
10月20日の給食
・ごはん ・生揚げの肉味噌煮 ・ししゃものカレー揚げ ・礒香あえ ・牛乳
磯香あえはたくさんの海苔であえています。海苔はミネラルや食物繊維が豊富です。毎日少しずつ摂れるといいですね。
10月19日の給食
・じゃこガーリックライス ・魚のマヨネーズ焼き ・ポトフ ・レーズン ・牛乳
毎日少しずつとりたい小魚をガーリックライスに入れました。
※都合により写真はありません。
10月18日の給食
・そぼろ丼 ・大根サラダ ・黒糖ケーキ ・牛乳
ミネラル豊富な黒砂糖を使用したケーキを作りました。
※都合により写真はありません。
10月17日の給食
・かおりごはん ・高野豆腐入り磯煮 ・栗コロッケ ・ささみあえ
栗コロッケは、秋の味覚の栗とさつまいもお合わせています。
10月14日の給食
・発芽玄米ごはん ・鮭の中華ソースかけ ・マセドアンサラダ ・五目汁 ・りんご ・牛乳
鮭の中華ソースかけは、かたくり粉をつけた鮭をからっと焼き、中華ソースをかけました。
10月12日の給食
・セサミトースト ・ささみレモンソースかけ ・ツナあえ ・白玉スープ ・ヨーグルト ・牛乳
ゴマ(セサミ)は量を取りずらい食品ですが、トーストにするとたっぷりとることが出来ます。今日は白ごまです。
10月7日の給食
・ツナピラフ ・鳥のマニーマスタード焼き ・マカロニサラダ ・ブルーベリーゼリー ・牛乳
10月10日は目の愛護デーです。今日は、目に良いといわれるブルーベリーのゼリーを用意しました。
10月6日の給食
・カレーうどん ・ごまあえ ・チーズポテト ・バナナ ・牛乳
ごまあえは、残が目立つ給食です。ホールコーンを使用して食べやすくしました。野菜をしっかりと食べてほしいです。
10月3日の給食
・マーボー豆腐丼 ・切干大根のあえもの ・梨 ・牛乳
梨は、市川産の新高です。ひょう被害にあいましたが、甘さ、みずみずしさ、美味しさには変わりはありません。
9月27日の給食
・ビビンバ ・大学いも ・卵コーンスープ ・牛乳
卵コーンスープはいつも人気です。今日はナルトを入れて、旨味を出しています。
9月26日の給食
・カリカリ梅ごはん ・鰹フライ ・おかかあえ ・磯煮
鰹フライは、気仙沼産のかつおを使用しています。醤油と生姜で下味をつけています。
9月22日の給食
・回鍋肉丼 ・小松菜のあえもの ・リンゴケーキ ・牛乳
ピーマンが苦手な人も、回鍋肉丼にすると気にせず食べられているようです。
9月21日の給食
・きつねごはん ・里芋のコロッケ ・ナムル ・五目汁 ・オレンジ ・牛乳
里芋に豚肉・コーンを加えた里芋コロッケは、ポテトコロッケとは一味違ったおいしさです。
9月20日の給食
・けんちんうどん ・鳥の照り焼き ・大豆和え ・おはぎ ・牛乳
おはぎは彼岸の食べ物です。今日はあんこの味を用意しました。
9月16日の給食
・ごはん ・肉じゃが ・鯖の香味焼き ・ごまあえ ・牛乳
鯖の香味焼きは、カレー粉、・玉ねぎ・醤油・酒で下味をつけてあります。
9月15日の給食
・親子丼 ・さつまいもの包み揚げ ・変わり漬 ・冷凍ラフランス
さつまいもは、食物繊維とビタミンCが豊富です。いろいろな料理で楽しめます。
9月14日の給食
・きな粉揚げパン ・春雨サラダ ・ポークビーンズ ・ぶどうゼリー ・牛乳
お待たせしました!毎月食べたいとリクエストされるきな粉揚げパンです。
9月13日の給食
・ごはん ・イカのチリソースかけ ・マカロニサラダ ・さつま汁 ・牛乳
イカのチリソースは、ごはんによくあう人気メニューの一つです。
9月12日の給食
・カレーピラフ ・コロコロサラダ ・ABCスープ ・オレンジ ・牛乳
カレーピラフのきれいな色を出すために、ターメリックを使用しています。
9月9日の給食
・和風丼 ・ししゃもの磯部揚げ ・ごまあえ ・お月見団子
今年の十五夜は10日です。秋の収穫をお祝いしましょう。
9月8日の給食
・ジャージャー麺 ・ツナサラダ ・バナナ ・牛乳
今日は少し涼しいですが、まだまだ残暑が続きます。今日は食べやすいジャージャー麺とツナサラダを用意しました。しっかりと食べてほしいです。
9月7日の給食
・鮭わかめごはん ・和風ハンバーグ ・マセドアンサラダ ・梨 ・牛乳
今日は船橋産の梨(豊水)を用意しました味わってください。
9月6日の給食
・ハヤシライス ・コーンサラダ ・小魚 ・牛乳
小魚はカルシウム豊富です。毎日少しずつ食べたいものですね。
9月5日の給食
・彩なめし ・鮭フライ ・ジャーマンポテト ・けんちん汁 ・牛乳
ジャーマンポテトはにんにくのみじん切りで味にアクセントをつけています。人気なじゃがいも料理です。
9月2日の給食
・ごはん ・ポークカレー ・ひじきのマリネ ・冷凍パイン ・牛乳
久しぶりの給食は、学校中の皆さんが大好きなポークカレーにしました。
7月19日の給食
・ツナピラフ ・チーズポテト ・卵とトマトのスープ ・スイカゼリー ・牛乳
完熟トマトは、スープに使用しても美味しいです。今日は和風だしです。
7月15日の給食
・発芽玄米ごはん ・ひじきと大豆の味噌煮 ・ししょものカレー揚げ ・ごまあえ ・牛乳
ひじきと大豆の組み合わせは、不足しがちなビタミンや鉄分を多くとることができます。
7月14日の給食
・かおりごはん ・変わり豆腐 ・大豆あえ ・豚汁 ・牛乳
変わり豆腐は、絞り豆腐にツナなどの具材をあわせて揚げています。麺のおかずにもなります。
7月13日の給食
・メキシカンドック ・バンサンスー ・コーンクリームスープ ・フルーツ果汁ゼリー ・牛乳
メキシカンドックはカレー風味の具がサンドされています。
7月12日の給食
・焼豚チャーハン ・カリカリ大豆 ・ワンタンスープ ・杏仁豆腐 ・牛乳
手作りワンタンスープは、にらなどの野菜をたっぷり使用しています。しっかり食べん、体の調子を整えましょう。
7月11日の給食
・マーボー豆腐丼 ・小松菜とツナのあえもの ・河内晩柑 ・牛乳
小松菜とツナのあえものは、キャベツとニンジンも使用しています。しっかり噛んで食べられるといいですね。
7月8日の給食
・そぼろ丼 ・千草あえ ・とうもろこし ・牛乳
夏の味のとうもろこしを味わってください。
7月7日の給食
・キャロットライス ・クリームソース ・星形ハンバーグ ・フレンチきゅうり ・天の川ゼリー ・牛乳
七夕メニューです。楽しく味わってほしいです。
※7月6日の給食は都合により、掲載できませんでした。メニューは以下の通りです。
・ごはん ・魚の酢豚風 ・ツナサラダ ・河内晩柑 ・牛乳
7月5日の給食
・やきそば ・切干大根のごまマヨネーズあえ ・バナナ ・牛乳
ごまマヨネーズあえは千切大根の他にひじき、にんじん、小松菜、きゅうり、ツナ、コーンを使用しています。
7月4日の給食
・豚丼 ・冬瓜汁 ・ココナッツケーキ ・牛乳
冬瓜汁は、鶏ひき肉を炒めて旨味をだしています。
7月1日の給食
・枝豆ごはん ・鯖の龍田揚げ ・きんぴら煮 ・野菜汁 ・牛乳
枝豆ごはんは、むいた枝豆とダシ用の昆布、少しの酒、醤油、塩と一緒に炊き込んでいます。
6月29日の給食
・発芽玄米ごはん ・生揚げのカレー煮込み ・豆鯵の南蛮漬 ・プルーン ・牛乳
豆鯵の南蛮漬は、少し小骨がありますが頭から丸ごと食べられます。カルシウムの補給になります。
6月28日の給食
・セサミトースト ・春雨サラダ ・ポークビーンズ ・小魚 ・牛乳
予定ではセサミトーストでしたが、オーブンの調子が悪かったので、トーストではなく普通の食パンに白ごまたっぷりのセサミペーストを塗りました、味わって食べてください。