学校の歴史 | 社会のできごと | |
---|---|---|
1950 昭和25年 |
市川市立市川小学校より分離独立(児童数701名) 6月10日、開校記念式典 |
自由民主党が結成され、55年体制ができる。 |
1960 昭和35年 |
校歌制定 (作詞 西條八十 作曲 芥川也寸志) | ダッコちゃんが大流行する |
1961 昭和36年 |
鉄筋3階建東校舎完成 | ベルリンの壁ができる。 |
1966 昭和41年 |
鉄筋4階建西校舎および講堂完成 | ビートルズが武道館で公演を行う。 |
1967 昭和42年 |
児童数1,214名に(宮田小最大規模) | 第3次中東戦争がおこる。 |
1968 昭和43年 |
児童数増加にともない鶴指小学校分離独立 | 川端康成がノーベル文学賞を受賞する。 |
1971 昭和46年 |
文部省指定道徳教育公開研究会実施 プール完成 |
ドルショックがおこる。 |
1973 昭和48年 |
道徳教育の功績により千葉県教育委員会より表彰される | 石油ショックがおこり、物価が高騰する。 |
1979 昭和54年 |
別館鉄筋2階建校舎完成 | 東京でサミットが開かれる |
1980 昭和55年 |
児童数増加にともない大洲小学校分離独立 | 一億円拾得事件がおこる。 |
1981 昭和56年 |
創立30周年記念児童集会で、作曲家芥川也寸志氏による校歌指導が行われる | スペースシャトルが初飛行に成功する。 |
1985 昭和60年 |
文部省海外帰国子女教育研究 | ソ連のゴルバチョフが書記長になり、ペレストロイカを実施する。 |
2000 平成12年 |
創立50周年記念式典挙行 プール改修工事完了 |
白川英樹さんがノーベル化学賞を受賞する。 |
2002 平成14年 |
西校舎耐震補強改修工事完了 | 田中耕一さんがノーベル化学賞を受賞する。 |
2003 平成15年 |
東校舎耐震補強改修工事完了 | 新型肺炎が世界的に流行する。 |
2004 平成16年 |
東校舎前防球ネット設置 校内LAN設置 |
日朝首脳会談が平壌で開かれる。 |
2005 平成17年 |
教室ドア鍵設置 講堂照明改修 |
愛・地球博が開催される。 |
2010 平成22年 |
創立60周年記念式典 6月20日挙行 | 宇宙飛行士の山崎直子さん、長期滞在中の野口聡一さんと対面。 |
2011 平成23年 |
東日本大震災のため、帰宅困難者の避難所となる。 | 3月11日、東日本大震災が発生する。 サッカー女子W杯にて、なでしこジャパンが優勝。 |
2012 平成24年 |
学校版環境ISO認定 |
ロンドンオリンピックで吉田沙保里選手が3連覇達成。国民栄誉賞受賞 |
2013 平成25年 |
別館校舎耐震補強改修工事完了 | 富士山が世界遺産(文化遺産)に登録される。 |
学校の沿革