学校の様子

学校生活

本日の様子

本日は4月から入学してくる新1年生の新入生テストを行いました。各出身小学校ごと教室に分かれて国語と算数のテストを受けました。真剣に問題を解く姿を見ると、入学式が待ち遠しいですね。

 

本日の様子

体育館では合唱部定期演奏会が行われました。3年生も参加して15曲歌いました。たくさん来ていただいた保護者や生徒の皆さんに美しいハーモニーを聴かせてくれました。

ソフトボール部が送別試合を行いました。保護者の方も入り、生徒対保護者チームのゲームもあり、お父さんたちも頑張っていました。

 

 

本日の様子

葦の渚学級では、本日、英語の授業をALTの先生に習って行いました。アクティビティをした後、大型提示装置に映された問題にみんなで取り組みました。元気あふれる活気のある授業でした。

本日の様子

 1学年では生徒代表の実行委員が学年のまとめとして学年行事を企画しました。内容は生徒全員が楽しめるようにスポーツ部門、レク部門の種目を考え、本日、本番に向けて各学級の実行委員が中心となって校庭で練習しました。

 

 

本日の様子

 今日は第44回卒業証書授与式でした。3年生は素晴らしい卒業の歌を置き土産にして旅立ちました。そして式後は学年全体で校庭で円陣を組んで別れを惜しんでいました。卒業おめでとうございます。

 

 

 

 

本日の様子

 本日、2年生技術の授業で「紙飛行機を折る技術」について学んでいました。距離部門、浮遊部門の2つを競います。「工夫して、試して、また工夫、風を読み、重力を感じよう」みんな試作して飛ばしてながら、改良を加えてました。

 

本日の様子(午後)

 3年生の先生が福栄小学校の年生に出前授業をしてきました。体育と社会の授業を行いました。小学生にとって中学校を知る機会となり、中学校の先生にとってはこれから入学してくる子どもたちを知る時間となりました。6年生の皆さんの入学をお待ちしています。

 

 

本日の様子

 13年前の平成23年3月11日「東日本大震災」が起きました。多くの人が亡くなり、いまだ行方不明の方もいます。たくさんの命が失われた、この地震を忘れず、その教訓を生かすため、市川市は3月11日を防災教育の日としています。

 防災教育の日を踏まえ、生徒には事前に伝えず、本日1時間目と2時間目の間の休み時間に避難訓練を行いました。この案は事前に生徒から出されたものです。緊急放送後、シェイクアウトを行い、校庭に避難しました。その後、教室に戻り教育長メッセージを聞いたのち、黙とうを捧げました。

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

   本日は2年生が6時間目に体育館で行徳高校

先生に来ていただき、進路集会を行いました。

まだまだ先だと思っている進路選択に向けて、

高校とはどういう所か、基本的なことを説明して

いただきました。

本日の様子

 3年生は卒業式を来週3月13日(水)に控え、卒業の歌「虹」の

総仕上げに向けて、さざなみ祭(合唱)審査員でお世話になった

田中安茂先生に来ていただき合唱指導をしていただきました。

 

 

本日の様子

 3年生は、昨日公立入試の候補者発表も終わり、1時間目から、

卒業式に向けて練習をしました。「卒業証書授与式のしおり」を

3年生職員が作って生徒の配布しています。

 しおりの冒頭「卒業式に向けて」の一節を紹介します。

「卒業証書授与式は皆さんにとっても、皆さんの家族にとっても

大きな筋目となります。日頃なかなか感謝の気持ちを伝えられない

人もいると思います。だからこそ、是非、式の中の行動や証書授与

の姿勢・卒業の歌を通して行動で感謝の気持ちを表してほしいと

3学年職員は全員心から願っています。」

 1年生は5・6時間目にキャリア教育の一環で外部から8名の

講師を招いて職業講話を行いました。弁護士・介護営業・営業・

美容介護・旅行会社・自営業・酪農家・消防士の職種から生徒

は2つ選択して講話を聴きました。本職の方から対面で実体験の

話を聞くことは非常に大切なことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

  学校全体として3月4日(月)から3月8日(金)の期間、来年度に

向け新時程を試行しています。(登校時間や最終下校時刻等は変

わりません)

 3年生は本日公立高等学校入学許可候補者の発表です。

 本日は2年生の体育の授業を紹介します。3学級同時展開で球技

取り組んでいます。体育館バレーボール、校庭ハンドボール、ティ

ボールです。

 バレーボールでは各グルーブで話し合い、目標を設定して、目標

達成に向けた練習に取り組み、その後ゲームをしました。声を掛け

合い、活気あふれるゲームとなりました。話し合いを行うことで、主

体的な学びにつながっています。

 

 

本日の様子

   今日は2・3時間目に体育館で予餞会が行われました。予餞会は

あらかじめはなむけを行うという意味合いがあります。初めに3年生

だけで3年間の思い出を振り返りました。その後、1・2年生も入場

して3年生へのプレゼント贈呈、最後に3年生から学年合唱でお礼を

しました。(1・2年生の実行委員と生徒会が企画した生徒主体の活動

となりました。)

 

 

本日の様子

  3年生にとって本日の給食が中学校での最後となります。

今日のメニューは、赤飯、ささみのコーンフレークあげ、

海苔おかか和え、すまし汁、牛乳、お祝いクレープです。

 栄養教諭からのメッセージを載せさせていただきます。

「3年生の皆さんは今日で中学校最後の給食です。小学校と

中学校の9年間で合計約1600回の給食を食べてきました。

今まで食べてくれてありがとうございました、

 これからも自分の身体のことを考えながら、また楽しみながら

いろいろなものを食べてみてください」

 3年生どの学級も楽しそうに食べていました。

 

本日の様子

 本日は学習センターを紹介します。学習センターはパソコン教室、

図書館、学習スペースが一体となった教室です。生徒の調べ学習や

読書、まなびくらぶ、職員や保護者の研修等で活用しています。

 今回は、特に充実した図書館について紹介します。学校司書

先生図書委員会の生徒が全校生徒が読書に親しめるよう

たくさんの本を工夫を凝らして紹介してくれています。本の貸し出し

は週3回朝の登校前の時間帯、昼休み、放課後の時間帯に行って

います。生徒たちは主に週3回の朝読書に読む本を借りています。

これからも生徒たちの興味のある本をたくさん揃えていきますので

たくさんの生徒が利用してくれることをお待ちしています。

 

 

 

 

本日の様子

 3年生は本日球技大会を行いました体育館でドッジボールをして

その後、校庭で学級対抗リレーをしました。

 2年生の国語の授業の様子です。レポートの書き方を学んでいま

す。タイトルの決め方、調査方法、調査結果、まとめ、参考資料等

の説明を聞いた後、各自タブレットで取り組んでいます。著作権の

侵害についても学びました。

 1年生の数学の授業の様子です。データの活用について学んで

います。2つのクラス(A組・B組)のテストの結果を表にまとめ、

グラフに表す作業をしていました。スクールサポートスタッフの先生

も入って教えています。

   葦の渚学級です。ALTの先生による英語の授業の様子です。

ワークシートを活用して、ペアで活動をしました。

本日の様子

  一足早く校舎内の階段に今朝、桜が咲きました。

1・2年生の図書委員が様々な本からありがたい名言を選んで

桜の木に花びらのようにして掲示物を作成して掲示しました。

これから旅立つ3年生にとっても、1・2年生にとってもありがたい

名言が心に響きます。

 

本日の様子

 3年生は昨日、公立入試も終わり、本日より卒業式練習が始まり

ました。入場の様子をステージのスクリーンに映し出して動きを確認

しながら進めていました。卒業式では立派な姿を見せてください。

 

  1年生の国語の授業の様子です。「少年の日の思い出」という題材を学習していました。登場人物のとった行動について、なぜ行動につながったかを各自でタブレットに考えを入力して、大型提示器に各自の考えを提示して意見を共有していました。ICT端末を有効に使おうと日々、先生も生徒も取り組んでいます。

本日の様子

 本日は千葉県公立高等学校入学者選抜2日目です。

行徳駅で試験校に向かう姿は写真に収められません

でしたが、みんな凛とした表情でした。

 今日は2教科(理科・社会)と学校独自検査です。

作文、面接、自己表現(スポーツ・文化系活動)等に

取り組みます。健闘を祈っています。

 1・2年生昇降口の扉を本校の用務員さんと共に近隣校の

用務員さんにも来ていただいて修理しています。

ありがとうございます。

 

 

本日の様子

 今日は、千葉県公立高等学校入学者選抜1日目です。

今までコツコツ蓄えてきた力を発揮してください。

健闘を祈ります。

   1年生の社会科の授業では定期試験の解答用紙返却をして

いました。先生が問題について解説をしながら答えを確認しました。

 なお、公立高等学校の入試を踏まえ、解答用紙はマークシートを

取り入れています。