ブログ

2024年5月の記事一覧

3年修学旅行

 3年生は、5月10日(金)から2泊3日で修学旅行に行ってきました。

 「画竜点晴」(物事を完成させる際の最後の仕上げという意味)というスローガンを掲げ、この日のために生徒たちは実行委員を中心に準備をしてきました。

 当日の主な日程は、1日目はUSJ、2日目は京都探訪、3日目はバスで平等院と奈良公園をめぐりました。

 写真では詳しく伝わらないと思いますが、生徒たちは本当に楽しく過ごしていました。

 また、「良い修学旅行にしたい」との思いを持ち、節度をもって臨む姿は立派でした。

 帰りの新幹線の中では「もっと長くいたかった」という声がたくさん聞かれました。

 たくさんの思い出と充実感あふれる修学旅行になったと思います。 

 今度は体育祭に向けて、最上級生として盛り上げていきましょう!

  

【今日の給食】5月15日

もち玄米入りご飯、鶏つくねのネギ塩だれ、カリポリ和え、具沢山なめこ汁、牛乳でした。

国分川鯉のぼりフェスティバル

 今年も「国分川鯉のぼりフェスティバル」が開催されました。

 子どもの健全な成長と国分(こくぶ)川の清流を守りたいという思いから、1999年より開催されている、「市川市三大祭り」の1つといわれる催しです。

 開催期間の4月29日から5月5日の間は、約400本の鯉のぼりが、国分川調節池広場や国分川を優雅に泳いでいました。

 セレモニーが行われた5月4日(土)は、雲一つない快晴で、空を泳ぐ鯉のぼりもとても嬉しそうでした。様々な催し物や出店もあり、会場はたくさんの方で賑わっていました。

☝鯉のぼり掲揚セレモニー

☝本部前では様々な催しが

☝出店もたくさん!

 国分川鯉のぼりフェスティバルは、33年もの間地域の方たちが守ってきた、地元愛と温かさに包まれた催しです。皆さんの中にも訪れた人は多いと思いますが、これからも「地域のお祭り」をみんなで大切にしていきたいものです。

 

【今日の給食】5月7日(火)

麻婆豆腐丼、ナムル、ワンタンスープ、牛乳でした。

 

朝のあいさつ

 毎朝、登校してくる生徒や職員による「おはようございます!」の声が、校内の様々なところから聞こえてきます。

 朝のあいさつは、交わす人にとって気持ちの良いひと時となっています。

 「あいさつは魔法の言葉」と言われますが、あいさつを交わすことで安心感が得られたり、相手と関わりやすくなったり、心を許し合えたりなど、効果は本当に大きなものがあります。

 元気いっぱいにあいさつする人、コクっと会釈をする人など、あいさつのかたちは人や状況によって様々ですが、大切なのは「心が通う」ことです。

 「マナーだから」と強制されるのではなく、自然とあいさつが交わし合えるような学校にしていきましょう!

 

【今日の給食】5月1日

山菜うどん、キツネ餅揚げ、ツナと茎わかめのサラダ、抹茶小豆蒸しパン、牛乳でした。