今年度から毎週木曜日の朝学習を「稲書きタイム」とし、「書くこと」について基礎学習の定着を図ることが目的です。継続は力なりで取り組んでいきたいと思います。
【4年生の「稲書きタイム」の様子】
学年でそろえて、プリントに取り組んでいます。文章から句読点の打つ場所を選ぶ問題や、文章を書くための知識を再確認しながら行っていました。
1年生 体育の授業です。
学年体育を行っていました。50メートル走のタイム取りです。
先生の指示をしっかり聞いて、活動ができていました。素晴らしい。
走り終わった子供たちは、「楽しい!」と言ってニコニコしながら、戻ってきました。子供の笑顔は最高です。
今日は2年生から5年生が学力テスト、6年生は全校学力・学習状況調査を実施しました。昨年度の学習がどの程度身についているのか確認するものです。2年生から5年生は国語科、算数科を実施、6年生は国語科、算数科に加え今年度は理科も実施しています。
【初めて学力テストを受ける 2年生の様子】
【6年生の様子】
明日は出張のため、朝の校門での挨拶も、ブログのアップもできません。ご了承くださ...