家庭・地域との連携

第2回学校運営協議会(9月14日)

9月14日(木)に、第2回学校運営協議会が本校にて開催されました。

はじめに、教育活動視察として、3時間目の授業を全クラス参観しました。

その後、校長より本校の前期の教育活動について、報告がありました。

 

委員の皆様からのご意見・ご感想を紹介いたします。

・授業をしっかり受けている生徒が多い。 ・真面目な生徒が多い。

・挨拶できる生徒が多い。先生方も挨拶を大切にされている。

・地域のボランティア活動に参加する生徒が多い。非常によくやってくれている。

・姿勢があまりよくない生徒がいた。学校でもそうだが、家庭でも声をかけていってほしい。

・家庭科で浴衣の着付けをしていた。日本の伝統を継承する学習内容を取り入れているのはよいと思う。

・ある若い先生の授業では、生徒も身構えずに取り組んでおり、とても楽しそうだった。若い先生方もよい授業をしていることを、学校はもっと伝えてほしい。

・音楽の授業では、生徒のピアノ伴奏を生かして進めているのがよい。また、先生が楽しそうに授業を行っており、その雰囲気が生徒にも伝わり和やかな授業だった。

・妙典中は学級数が多いため、同学年・同教科内での教員間で、指導方法や指導内容について共通理解を図ることが大切である。

この他にも、授業や生徒の様子、教室環境などについて、様々なご意見・ご感想をいただきました。今後の教育活動にしっかりと生かしてまいります。