校長の部屋

2022年2月の記事一覧

165 ボリボリ!(2/2)

 昨日の放送朝会で児童に伝えたお願いは、次の3つ!

(1)立春は新しい1年の始まりと同じなので、少しだけ高い目標を定めてあと2か月取り組もう。

(2)寒い中、少しずつ動いている小さな命や季節の変化に目を向けよう。

(3)自分の行動を見直して、「感染しない・感染させない」を徹底しよう。

 さて、以前学校だよりで取り上げた「うまい棒」が、4月から値上げされるそうです。10円から2円アップするらしいのですが、1979年の発売開始からの価格維持が43年目にして…。これまでは、内容量を変えながらも価格据え置きでしたが、原材料の高騰には勝てなかったようです。

 「ソース」「サラミ」「カレー」の3種類の味からスタートして、翌年には「チーズ」ほか2種が加わりました。その後、「ロブスター」「カニチャンコ」「オムライス」なんてものもあったそうです。ポピュラーな「コーンポタージュ」は1992年の登場ですから30歳かぁ。プレミアムも出されていますが、どれも大人にも人気!ただ、ボリボリかじる姿を人に見られたくはありません。小腹が空いたとき、隠れてこっそり堪能です。

 

 先週は学校給食週間で、千葉県の郷土料理がいくつか提供されましたが、「ボリボリ(Boli boli)」という名のパラグアイ料理があることを発見。トウモロコシとチーズの団子が入ったスープ(写真)です。肉料理が中心のお国柄で、伝統的なパラグアイ料理では少量の野菜しか使わないそうです。マテ茶をよく飲むのは、血圧降下や脂肪吸収抑制、野菜不足を補うためなどの効果があるからとか。  (参考・写真引用:いちまる厨房「世界の地方料理」)

164 一番の学校に(2/1)

 電車の車窓から見えた遠くに広がる雲が、まるで山並みのように見えて少しだけ気分がよい朝です。

 2週間ほど前に5,6年の男児4人が先生と一緒に校長室を訪れました。許可をもらいに来たのですが、ドキドキの緊張MAXだったようです。ベルマーク委員会の児童でしたが、用件は「ベルマークのことをもっと知ってもらって、たくさん集めたい」「みんなに役立つものを買うために協力してほしいことを、放送朝会でパワーポイントを使ってアピールしたい」という内容。少し突っ込んだ質問をさせてもらったのはダミーで、心の中では「即承認」。だってうれしいではありませんか。先生に言われたわけでなく、自分たちでやりたいことを考えてそれを全校に訴えさせてほしいと頼みに来るという行動を起こしたことが…。というわけで、今日実施します。

 計画委員会の朝の挨拶運動も、自分たちが効果を感じて、「続けたい」と子供が言い出したそうです。毎週水曜日には、密になることを避けて、分担しながら活動をしています。こうしたやる気が醸成されたら、(学校番号だけでなく)「真の一番」の学校になると思います。

 さて、中古車バブルの時代だそうです。「なに、それ?」と思われるかもしれませんが、どこの自動車メーカーも半導体不足から新車契約をしてから納車まで3か月~半年待ち、あるいはそれ以上のようです。現在乗っている自車が問題なければ楽しみに待てますが、故障や事故等で急に買い替えが必要となった人には時間的余裕がありません。すぐにでも必要な場合もあります。ですから納車期間の短い中古車市場が活性化しているというのです。当然、中古車の需要が多いため、買い取り額はこれまでよりよい条件が提示されます。ディーラーに下取りしてもらって新車契約となれば、ディーラーと客はウィンウィンです。ですから、買い替えユーザーは比較的多いような気がします。ただこれは、私の勝手な思い込みかもしれませんので、間違っていたらごめんなさい。