文字
背景
行間
今日は気温もそれほど上がらず、肌寒かったです。雨もしっかり降って、どんよりとした一日でした。
3年生 保健の授業です。
「身の回りの環境について」学んでいました。健康=生活環境が大事ということが、話し合いのポイントになりました。
明日につなげることとして、生活面ではよく手を洗う、ちゃんとお風呂に入る、タオルを毎日変えるなど意見がでました。
4年生 道徳科の授業です。
「ポロといっしょ」の題材で、思いやりと親切について考える授業でした。
教材の学びの後、自身の経験を振り返ると、一人一人思いやりのある行動をしていることがわかりました。
5・6年生 卒業式合同練習の様子です。
明日はいよいよ、予行練習です。
市川市非常変災時における学校等の対応02_【保護者宛】R7市川市非常変災時(台風、地震等)における学校等の対応について.pdf