ブログ

11月5日(火)の様子

 3連休明けの登校は様々な表情があって、気持ちを察しながら「おはようございます」の声がなくても、頷くだけでよしと思っています。もちろん、いつも元気な挨拶をしてくれる子供たちがたくさんいます。子供たちが学校に登校してくることで、はなまるです。

 4年生 外国語活動の授業です。

スモールトークとして担任がスピーチをした内容を聞き取ります。今日の内容は、担任が好きな色を一つ選んで、子供たちがあてるという内容です。

ヒントとなるキーワードを英語で伝え、子供たちは絞り込んでいました。

 2年生 音楽科の授業です。

「山のポルカ」の演奏練習しています。いろいろな楽器を使って、リズム打ちの練習です。

 4年生 図工科の授業です。

「みんなで オン ステージ」の単元で工作を行います。空き箱や輪ゴムを使って、弦楽器を作ります。今日は、そのイメージ図を作成します。

 給食の時間です。栄養士は毎日、全クラスを回って献立の説明をしたり、あかべえ体操の指導をしてくれています。

 5年生 理科の授業です。

ものの溶け方の学習です。今日は、「溶けたものは、水溶液の中でどのようになっているのだろう」を学習のめあてに実験を行いました。仮説を、時間が経っても全体が茶色、時間が経てば下が茶色、と子供たちが立てました。その仮説を確認するために、今日の実験を行いました。

溶かす前と溶かしてからの変化をタブレットで写真をとっておきます。

溶ける様子をじっくり観察しています。実生活と結び付けて考える子供のつぶやきや発言もあって、非常に濃い学習をしています。