ブログ

11月25日(月)の様子

 今日は朝からさわやかな気候で、子供たちも明るく元気に登校してきました。今週は土曜日までありますが、子供たちもお家の方に格好いい姿を見せたくて、合唱合奏の練習に励んでいます。どうぞご家庭でも、温かいエールを送っていただけると幸いです。

 昨日、第15回市川市小学校朝食選手権が開催されました。本選手権は、市川シビックロータリークラブが主催し、文部科学省が提唱する「早寝早起き朝ごはん」国民運動と併せ、食育に対する知識、特に朝食を食べることの大切さを、一人でも多くの方々へ伝えたいとの考えで開催されています。

 本校からは6年生が3人一組で2チーム参加しました。場所は、昭和学院短期大学の調理実習室にて行われました。

 

    【HRMチーム】       【稲荷木フレンズチーム】

結果は、HRMチームが市川市教育長賞、稲荷木フレンズが市川市長賞という輝かしい賞をいただきました。子供たちに感想を聞いたところ、HRMチームは一番初めに調理を終えることができてよかった。作る前は、緊張していたけど本番になっていけると思った。花みかんやゆで卵の飾りつけなど、練習を何度も重ねて本番が一番上手にできた。本番は時間に余裕をもってできた。重要な担当だったけど、仲間と楽しくできたことがうれしい。

稲荷木フレンズチームは、すずきのムニエル、オムレツと、とても難しかったけど、何度も練習して当日の朝も練習した。本番は今までで一番上手にできて本当によかった。ひよこちくわを作るのが難しくて、何度も練習を重ねてきた。本番は完ぺきにできた。みんなで、協力して盛り付けができてよかった。

 5年生 体育科の授業です。

今日は音楽練習の兼ね合いもあり、合同での授業となりました。ポートボールを行います。学年での共通のルールを確認しています。

チーム練習です。シュート練習やパス練習、ドリブルを入れた練習など、チームごとに考えて取り組んでいます。

ゲーム開始です。ゲームの回数を重ねることで、チームで作戦を練りながら活動することがこの単元における思考力となります。

 3年生 図工科の授業です。

「みんなでオンステージ」の単元で、世界に一つだけの楽器を作っています。箱や筒、輪ゴムなどを組み合わせてユニークな楽器ができあがっていきます。みんな楽しそうです。

         【素敵なマラカス】

     【個性豊かなギターが仕上がりそう】

困ったときには先生が、サポートしてくれます。

 3年生 算数科の授業です。

少人数に分かれて、分数の大きさについて学習しています。等分してできる部分の大きさや端数部分の大きさを表すのに分数を用いることや分数の表し方について学びました。

 1年生 体育科の授業です。

1組、2組の合同体育を行っています。じゃんけんレースに取り組み、勝たなければ前に進めない、何度もスタートに戻ってやり直しになります。全部勝つと、サッカーゴールのところで休憩。子供たちは、楽しみながら体力作りに励んでいます。

 今日は委員会活動がありました。どの委員会も、さらに学校生活をよりよくしようと活発に取り組んでいます。

【環境委員会】花壇にお花を植えています。色とりどりの花壇に変身しました。ありがとうございます。

【体育委員会】これから「稲荷木チャレンジ」という体力づくりの一環で活動を計画中です。そのリハーサルを行っています。ありがとうございます。

【健康委員会】1月の学校保健委員会の発表に向けて練習を行っています。朝ごはんの大切さについて伝える予定です。ありがとうございます。

【新聞委員会】12月の発行に向けて、分担して記事の清書や見出しづくりに取り組んでいます。ありがとうございます。