学校の様子

生徒会、1・2年生で作り上げた予餞会!

 本日、予餞会が行われました。生徒会を中心に各学年での様々な準備、ありがとうございました。外は寒く、雨模様でしたが、体育館では、心温まる会となりました。

1年生が作ってくれたちぎり絵アートです。担任の先生の顔が、ちぎり絵で見事に表現されています。すごい!3年生からも歓声が上がりました。

吹奏楽部の生演奏で、3年生の入場です。

2年生からの感謝の出し物です。各クラスの代表者のパワーには、目を見張るものがありました。会場が一体感に包まれました。

生徒会から3年生の先生方にまつわるクイズが出されました。優勝したクラスの代表者は、くす玉を割れるという特典付きです。

司会進行、得点集計、映像準備などをしっかりやってくれたおかげで、楽しい時間が過ごせました。

2クラスが同点優勝になったため、勝負のじゃんけん!

くす玉がきれいに割れました。向きが反対?

3年生の先生方からのプレゼントです。1年生の時からの写真が、流されると、すごい盛り上がり!温かい気持ちになりました。

委員会からのプレゼントの贈呈です。準備ありがとうございました。

3年生から歌のお返しです。全校がそろって、3年生の合唱を聞けるのもあとわずか。

さすが3年生という素晴らしい歌声でした。

吹奏楽部の皆さん演奏ありがとうございました。3年生が退場します。

楽しい時間をありがとうございました。