ブログ

No.48 2023年度を振り返って②<外部事業協力編>

みやたいむロゴ

宮田っ子を全力で応援~子どもとともに学校を楽しむために~

 

 宮田小保護者の中から選ばれ活動している青少年相談員・学校支援コーディネーター・少年補導員の皆さまにもこの一年を振り返っていただきました。

 ------------------------------------------------------------------------------

<青少年相談員>

●2023年度の活動実績

 地区会議出席(月1回平日夜)、その他会議、研修会出席/代表委員会出席/バスボム教室開催 / ふるさと祭り・紙漉き体験出店 / 子ども村参加 / 市民まつり 射的・スーパーボールすくい出店 / 子ども会合同行事参加 

●この一年を振り返って

 今年度はイベントもほぼコロナ禍前の状態ででき、たくさんの子ども達や地域の方に出会え、楽しく活動することができました。

 青少年相談員の一大イベント「子ども村」も4年ぶりに宿泊で開催することができました。カレー作りやキャンプファイヤー、アスレチックなど楽しいあそびが盛りだくさんで、子ども達の笑顔と活気にあふれた2日間でした。

 様々なイベントを通して日頃から子ども達の成長を見守って下さる地域の方にあらためて感謝の気持ちでいっぱいの1年でした。

●保護者の皆さまへメッセージ

 青少年相談員はお子さまと一緒に楽しく参加できるイベントを中心とした活動をしています。

 地域の方との繋がりが実感できるところや、子ども達が生き生きと活動する姿が近くで見られるところにやりがいを感じています。

※市川市教育委員会からの要請を受け、次期青少年相談員(令和7年4月〜令和10年3月)を現在募集中です。 

青少年相談員↑子ども達と充実した時間を過ごせる「子ども村」。宿泊開催は4年ぶり。

 ------------------------------------------------------------------------------

<学校支援コーディネーター(地域学校協働活動推進員)>

●2023年度の活動実績

 宮田小 朝の挨拶運動 ( 入学・卒業式、毎月第三火曜日に実施) / 地域団体、施設、店舗への協力依頼 (1年生昔あそび、2年生町探検、3年生ふるさと祭り授業、6年生職場体験、宮田祭への出店など) / 大洲中ブロック清掃活動「クリーン・グリーン・マイタウン」の運営 / 活動推進員向け研修講座 参加 / 他、大洲幼稚園交通当番の参加、学校支援実戦講座の参加

●この一年を振り返って

 2年生町探検でのエピソードです。ある飲食店の店主さんは「お店に来た子ども達に生のゲンコツを見せても大丈夫かな?」と心配そうでした。生のゲンコツ…とはスープの素になる豚骨のかたまり。子ども達が怖がらないかと気にされていたようで、早速先生に相談すると「煮込む前の貴重な食材!ぜひ見せてあげてください」とのお返事でした。それを伝えると店主さんも安心し、子ども達が来るのを心待ちにしていたそうです。

 依頼する側も受ける側も、子ども達の学びのために真摯に取り組んでいる事がよく分かる一コマですが、私たち推進員の「繋げる」活動の素晴らしさに嬉しくなりました。今年度も沢山の方々にご協力いただき感謝しております。 

●保護者の皆さまへメッセージ

 活動推進員をしているとこんな会話のやり取りがあります。

「先生、それ私たちに任せてください」

「地域の方が授業にぜひ協力したいとおっしゃってましたよ」

 先生が安堵する顔を見て、また地域の人たちが楽しく活動する様子を見て、人と人の繋がりの大切さを実感します。

 思わず心がほっこりするような活動を私たちと一緒に体験してみませんか?ご興味のある方はいつでもご参加をお待ちしております。

コーディネーター↑地域の方々と子ども達を繋げる授業はコーディネーターの働きにより実現します。

------------------------------------------------------------------------------

<少年補導員>

●2023年度の活動実績

 年4回の補連協 / 月1~2回の登下校時見守りパトロール / 夏祭りや受験時の見守りパトロール

●この一年を振り返って

 なかなか活動できなかったコロナ禍を終え、関連施設への見学等も復活し始め、全体の活動的には元に戻ってきたようです。

 私自身も任期2年目となり、活動にもだいぶ慣れてきました。

 補連協で市内の様子を聞くことが出来たり、パトロール中に地域の先輩に情報をいただいたり、毎回なるほどと思うことも多いです。

 違う学校の保護者の方や自分の子どもとは違う年齢層の親御さんなど、普段なかなかできない交流ができ、参加してみてよかったと思いました。

●保護者の皆さまへメッセージ

 PTA総会にも出席させていただいているため、委員の皆さまや役員の皆さまがどんな活動をしているのかを知ることができ、それもよかったと思っております。

 PTAへの関わり方を以前より自由にした中で率先して参加し行動してくださっている皆さまに感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

少年補導員

 ↑少年補導員連絡協議会の様子。市川市の現状を知ることができます。

------------------------------------------------------------------------------

 子ども達の見守り、学校外からのサポートなど、地域で子ども達を育てていくことのありがたさを感じます。

 2〜3年で入れ替わる外部事業協力の活動メンバー。ご興味のある方は、PTAお問い合わせフォームにてご連絡ください。

→https://forms.gle/xJqZ4nUaWUAVo5uU6