学校の様子

1.31 明日から2月に入ります

【2月(如月・衣更着・気更来)】

 旧暦では、2月4日前後の「立春」が1年の始まりです。そのため、立春の前日を「季節を分ける日」という意味「節分」と称し、豆まきをして一年の穢れ(けがれ)をはらい清める風習が生まれました。は「魔を滅する(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があります。また、まいた豆から芽が出ると縁起が悪いと考えられていたため、炒った大豆を枡へ入れ神棚にお供えしてから使います。2月はまだ冬の真っ盛り。寒い日が続きますが、立春を迎え暦の上では春です。 強い南風の「春一番」が待ち遠しいです。また、早く感染が収まればと願っています。

 

 

 

 

 

【学校だより2月号】  →昨日、配付いたしましたので、ご覧ください。

 

【1月の給食(画像)】 →【1月の給食】.pdf

 

【2月の給食・献立表】 →【2月の給食献立表】.pdf