二俣小ニュース

6月7日 6年校外学習

6月7日(金)

 今日の6年生の校外学習は「科学技術館」→「国会議事堂」→「参議院体験プログラム」というコースです。

 1つ目の科学技術館は大混雑!今日一日で10校以上の小学校が来る予定だそうです。二俣小と一緒に3,4校が見学していました。二俣小の子どもたちを探すのにひと苦労でした(^_^;) 見学後、お弁当を食べ、国会議事堂へ。

 国会議事堂もたくさんの学校が見学に来ているそうで、議場のいすには座れず、歩きながらの見学となりました。広さと豪華さを感じることができました。

 国会議事堂の裏手に回り、参議院体験プログラムを行いました。法律決定までの委員会の様子や、国会での報告の場面などを参加した学校の児童が委員となり、模擬体験しました。昨日学習した税の使い道(予算案)も同じような流れで進められます。将来実際に議員として活躍する人が出てくるかな?楽しみです。

 この2日間でたくさんの学びがありました。しっかり復習してこれからの生活に生かしていきましょうね。たくさん歩いて疲れましたね(´Д`) しっかり体を休めて、月曜日元気に登校してください!!

 

 

 

今日の給食

 ごはん 生揚げの肉みそ煮 ほうれん草の胡麻酢和え 牛乳