学校の様子

学校生活

本日の様子

【3年生国語】

3年生の国語の授業では随筆に取り組んでいました。今日の問いとして「立っている春」とは何だろうということで学習していました。その後、立夏、立秋、立冬についてもそれぞれグループに分かれ、他者の考えに触れて自分の考えを広げていきました。最後のまとめで大切なのは自分の言葉で表現することだと先生から話がありました。

【3年生修学旅行スローガン】

立派な掲示物が3年生の廊下に張り出されました。本番が楽しみです。

【1年生体育】

集団としてまとまりが出てきました。集団で走ることで人に合わせるために仲間に配慮すること、自分の体調を感じることを覚えてほしいです。

 

本日の様子

4時間目に体育館で久しぶりに生徒集会が行われました。生徒主体の自治活動として生徒会長からの話、各専門委員長からの話がありました。どの生徒も立派に全校生徒の前で、発表していました。生徒主体が定着してきました。発表内容を簡単に紹介します。

【生徒会長より】

コロナの影響でできなかった生徒集会ができるようになりました。皆さんの学校生活が充実しているのは専門委員会が活動しているからです。本日は各委員会の委員長が話をしますのでしっかり聞いてください。

【生徒会執行部より】

生徒会のエコプロジェクト、コンタクトレンズの空ケースの回収にご協力ください。

【評議委員長より】

学校生活をよくするための3分前着席、制服をきれいにかける等の活動をしています。ご協力ください。

【図書委員長より】

本に親しむために学習センターを積極的に利用してください。

【放送委員長より】

聞く人が楽しめる放送を目指しています。要望があれば教えてください。

【厚生委員長より】

ひかり祭、修学旅行に向け、熱中症の予防をしましょう。ポイントは①早寝早起き、しっかり食事をして栄養バランスを整える。②水分補給をすると共に、塩分補給もする。スポーツドリンクが有効

【美化委員長より】

当たり前の整理整頓、清掃をしっかりやって学校をきれいに保ちましょう。

【体育委員長より】

ひかり祭まで17日、クラス全員で体育委員を中心に練習しましょう。

【生徒指導主任より講評と連絡】

今日の集会は先に入場した3年生・2年生が落ち着いた雰囲気を作っていたので、全体として落ち着いた良い集会でした。連絡として登下校のマナーを守ってほしい。広がらない、たまらない、騒がないをしっかりやってください。

 

午後は避難訓練・引き渡し訓練が行われました。想定として市川市に特別警報が発令され、甚大な被害が出ることが予想される。児童生徒を確実に各家庭に引き渡す必要が生じたということで行われました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

 

 

 

本日の様子

連休の暑さから、気温も下がって今日は生徒たちも過ごしやすそうです。1年生の数学の授業です。「数直線を使っていろいろな数を求めてみよう」ということで、数直線を使って問題を解いていました。

葦の渚学級のシンボルマークです。学校の校章のデザインに葦の渚オリジナルの加工を加えています。デザインにセンスの良さを感じます。

 

本日の様子

体育館で男子バレーボールが練習をしていました。たくさん1年生が入部しました。。校庭ではソフトボール部が春の大会を行っていました。生徒たちは活き活きと活動しています。

本日の様子

午前中、えんぴつ公園で本校野球部の1年生が葛南少年野球連盟主催のエンジョイベースボールフェスタのお手伝いに参加しました。参加した小学生にティーバッティング等を体験してもらっていました。

本日の様子②

午後は部活動保護者会を行いました。午前中のオープンスクールに続き、たくさんの保護者に皆さんに参加していただきました。ありがとうございました。生徒たちの活動が充実しますようご支援お願いします。

本日の様子

本日は午前中、オープンスクールでたくさんの保護者の皆様に来ていただいています。ありがとうございます。各教科の授業が展開されています。

【受付の様子】

【体育の授業】

【社会の授業】

【理科の授業実験】

参観ありがとうございます。アンケートにご協力ください。

 

 

本日の様子

1年生の理科の授業では「花はどんな特徴があるか、花の役割は何だろう」ということで大型提示装置に花を映し出して、観察しながら行っていました。

2年生の理科の授業では「水を電気のエネルギーによって分解すると何ができるか」ということで、班に分かれて実験を行っていました。

 

 

本日の様子

3年生、数学の授業では、はじめに計算問題でウォーミングアップをしてから本題に入っていました。「今日の目標は、展開の公式を理解しよう」ということで公式を習いながら、徐々に難易度を上げながら問題に取り組んでいました。

 

 

本日の様子

葦の渚学級、1時間目の社会科の授業では自分の住んでいる地域について知るための学習をしていました。自分の住んでいる行徳地区の歴史についてたくさん知ってほしいと思います。

1年生の体育の授業では体育祭学年種目「台風の目」について説明をしていました。授業のはじめに行うストレッチや補強運動が定着してきて成長を感じます。

4月の保健目標です。体育祭や修学旅行に向けて「自分の健康状態を知りましょう」です。ご家庭でもご協力お願いします。

昨日の様子

2年生社会科の授業では、「戦国大名と豪商が担った桃山文化」を勉強していました。生徒たちは積極的にワークシートの回答を黒板に書きに行くなど、意欲的です。

【1年生の教室掲示板が新しくなりました】

本校用務員さんが近隣校の用務員さんと協力して作ってくれました。大切に使いましょう。

放課後、部活動集会が行われました。各部の部長が自己紹介をした後、全体で部活動の決まりを確認しました。自分の選んだ部活動で自己の可能性を伸ばしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

本日は、1年生3年生葦の渚学級は耳鼻科検診を行っています。

 体育館では新体力テストが始まっていました。体力向上に各自のペースで励んで健康な体を作ってください。

 

本日の様子

 3年生は本日、全国学力学習状況調査に取り組んでいます。真剣そのものです。

  

 2年生が体育祭学年種目「大縄跳び」の練習を始めました。学年代表の体育委員長の指示のもと、練習をしています。チームワークを高める絶好の機会です。百花繚乱それぞれの良さを生かして取り組んでください。

本日の様子

 1年生国語の授業では授業の受け方について確認をしていました。大型提示装置を使い、ノートの書き方について説明がありました。また。授業中は発表が大切で発表できたことをみんなで称えることをしていこうという話がありました。みんな生徒たちは一生懸命に授業に向かっていました。

【1年生の廊下に学年目標が貼られました】

昨日の様子

昨日、2年生が5時間目に体育館で学年道徳を行いました。クラス替えをしたばかりで、人間関係に不安を抱えている人もいると思います。そこで学年スローガン「百花繚乱」のように多様なそれぞれの個性を認め合える集団になろうということを確認しました。保護者の方も参加していただきました。ありがとうございました。 

【新入部員募集のポスター】素晴らしいポスターが1年生の廊下に貼ってあったので紹介します。

本日の様子

 1・2年生が学年集会を体育館で行っていました。学年職員の自己紹介、学習、生活について各担当教員から確認すべきことの説明がありました。2年生のある先生が話した内容を紹介します。「2年生は中だるみの学年ではなく、一番学級、学年等の生徒主体の自治活動ができる充実した学年であること。また3つの勇気①前に進む勇気②立ち止まる勇気③戻る勇気を持って判断決断しながら進んでほしい。」とのことでした。

【3年生昇降口の京都の手作り地図】

本日の様子

本日、新入生オリエンテーションが行われました。生徒会が司会進行をして、各委員会委員長、部活動部長が中心となり、発表してくれました。部活動紹介では楽しい発表がたくさんあり、1年生に好評でした。

 

 【1年生の制服の様子】

【正門横の梅の木に実が生ってきました】

本日の様子

 学期初めということで、学級開きや発育測定が行われています。1年生は新しい制服で元気に登校しました。

本日の様子

晴天の下、令和6年度第46回入学式が行われました。282名の新入生が入学してきました。明日から3学年そろってスタートです。今年度もよろしくお願いします。

本日の様子

明日の入学式に備えて、在校生総出で準備をしました。生徒たちはみんな自分の仕事を一生懸命取り組みました。誇れる生徒たちです。