文字
背景
行間
2023年12月の記事一覧
芸術鑑賞教室
12月11日(月)日本ニューフィルハーモニック管弦楽団の方による芸術鑑賞教室が行われました。
低・中・高学年に分かれ3回演奏会をしていただきました。オーケストラ教室ということでいろいろな
楽器の名前や音を知ったり、指揮の練習をしたりして、生の音楽を楽しみました。
写真は低学年の様子です。拍手でアンコールをすることも教えていただきました。1・2年生は楽しかったー
もっと聞きたかったーと言いながら名残惜しそうに退場していました。
2年生と4年生の交流
4年生が国語科の【新スポーツを考えよう】(話す・聞く)の学習の中で、ペア学年の2年生と4年生がみんなで楽しく遊べるスポーツでミニ運動会をしよう!と各学級で話し合って考えました。グループで話し合ったり、クラスみんなで話し合ったりしながら、内容やルールを考えました。当日は、4年生はとても生き生きと活動していたし、2年生も楽しく遊ぶことができました。この学習で、4年生は、司会者・提案者・記録者を立てて学級会としての話し合いができるようになりましたし、ペア学年の交流も深まりました。
スロープ改修・追加
6日(水)、用務員のリーダーさんたちと本校の用務員さんとで、3棟わきのスロープを新しく作っていただいたり、
裏門通りから校庭にでるところのスロープの幅を広げたりする作業をしていただきました。
3棟わきは古くなっており、補修しながら使用していましたが、安全のために新しく作り直しました。
校庭に出るところのスロープは、今まであったものに付け足しました。ですから、幅が広くなり、
校庭に一気にたくさんの子どもたちが出る時(校庭に避難する時など)にスムーズに安全に出れるよう
になりました。
木を削った「おがくず」を初めて見た子どもたちがいて興味深々でした。
2年生 ないたあかおに~国語の授業~
2年生では、国語科で【ないた赤おに】の物語を読んで赤おにの気持ちを考え、リーフレットにまとめました。
場面によっては青おにの気持ちも考えたい!と書いている子もいました。
リーフレットのおにの顔の表情に気持ちがあふれています。授業では、とても活発に発言している子がたくさんいました。
3年生 校外学習
11月29日に3年生が市内見学の校外学習に行きました。
3年生では社会科で市川市のことを学習しています。
【わたしたちの市川】という副読本や教科書で学習したことを自分たちの目で見て学習してきました。
行徳の神輿や常夜灯で歴史を感じ、市川市の歴史博物館や動植物園でも歴史や自然も学びました。