ブログ

2023年11月の記事一覧

三中ブロック 定例研

8日(水)冨貴島小学校の体育館で三中ブロックのブロック定例研修会が行われました。

これは毎年1回行われているもので、中学校ブロックの教職員や保護者の方と行われる研修会です。

今年は、コミュニケーションコーチの「山﨑 洋実」さんの「戦わないコミュニケーション」のご講演でした。

第三中、八幡小、百合台小、百合台幼、冨貴島小の教職員と保護者がグループになってコミュニケーションをとりなが

ら、自分を見つめなおしたり、周囲との関係を見直したりする機会となりました。

わかりやすくて、心に響き、心に残る講演会でした。

5年生 自然教室(3)2日目

あいにくのお天気でしたが、雨の合間で動くことができ、全ての予定を終えることができました。鴨川シーワールドでは、イルカやシャチのショーを観たり、お土産を買ったりして楽しい時間を過ごしました。2日間でたくさんの思い出をつくることができました。

5年生 自然教室(2)ホテルにて

5年生の自然教室(2)です。

ホテルでは房州うちわづくりに取り組みました。難しい作業でしたが、教えていただきながら自分が選んだ紙で素敵な房州うちわを完成することができました。夕食は、楽しく歓談しながら食べました。ホテルはイルミネーションがとても綺麗です。

5年生 自然教室 1日目

11月6日、5年生が南房総に自然教室に来ています。

早朝、学校を出発し、岩井海岸で貝殻やシーグラスを拾いました。海岸に大きなウミガメが打ち上げられており、びっくりしました。海が、初めての子もいました。波打ち際で楽しんだあと、5件の民宿に分かれて拾ったものでフォトフレーム作りをしました。世界に一つだけのフォトフレームができました。民宿で、美味しいカレーをいただいたあと、岩井海岸に集合しました。そのあと、雨が少し降りましたが、鋸山に登りました。


 

  

 

 

 

 

 

河川氾濫(大水)避難訓練

11月2日、河川が氾濫したり、大雨で内水氾濫が起きた時に避難するときの訓練を行いました。

初めてやる訓練で、近年の異常気象で記録的な大雨等の被害があったときに備えての訓練でした。

また、6年生が水害についての学習の中で、河川が近い冨貴島小にもそういう危険があることを気づいて提案してくれたこともありました。市川市のハザードマップも参考になりました。

とても静かに上階に移動し、各学年の待機場所につくことができました。

備えて安心することは大事なことですね。