・稲越小学校のホームページはこちらから→ 稲越小学校HP
・曽谷小学校のホームページはこちらから→ 曽谷小学校HP
・国分高校のホームページはこちらから → 国分高校HP
本校では、定期試験の一週間前より「諸活動停止期間」としています。
6月10日、前期中間試験一週間前となり、今日から部活動をはじめとした放課後の活動がなくなりました。
先週行われた体育祭の余韻が残る中ですが、各教室では授業に集中して取り組む生徒の姿が見られます。
1年生にとっては初めての定期試験であり、広い試験範囲の勉強に苦戦している人もいるのではないかと思います。
3年生にとっては来たる進路決定に向け、これまでよりも定期試験の重みを感じていることでしょう。
定期試験で成果を上げるには、日ごろから授業に集中して取り組むこと、そして復習(予習)をしっかり行うことが大切です。直前の勉強も大切ですが、それだけでは「テストのための取組」となってしまい、知識やスキルとして定着させることは難しいでしょう。
さらに、試験勉強は自分に合った「目標」と「学習計画」を立てることで結果が大きく変わっていきます。
生徒の皆さんには、定期試験までの一週間を大切に過ごしてほしいと願っています。
【今日の給食】(6月10日)
枝豆ごはん、米粉野菜のクリームスープ、イカと切干のカミカミサラダ、牛乳でした。