ブログ

2025年1月の記事一覧

コミュニティ・スクールパワー

第4回学校運営協議会

給食試食会

 

議事 

◎学校評価結果 

◎次年度学校経営方針

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

オープンスクール その4

放課後 若草学級保護者会 

学校の様子、次年度予定について

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

今日の給食

 くじらの竜田揚げ 即席漬け 豚汁 みかん

 くじらは味がしみ込んでいて、肉がとても柔らかく調理されています。

 安定の豚汁が体を温めてくれます。大き目のネギがアクセント。

 栄養士より

 

 花丸健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、
にっこり笑う栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

P T Aパワー 制服リサイクル

ハートオープンスクールに合わせて、制服と体操服のリサイクルイベントを行っています

 

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

オープンスクールその1

若草学級 

五中ブロックの小学生が、体験学習に来ています

作業体験

 

 

買い物体験

 

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

今日の昼休み

約150名が、スポーツ、外遊びをしています

 

 

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

今日の給食

いなだのごまみそ焼き 海苔の佃煮 肉じゃが ごはん 牛乳 

さばみそ煮と似た味わいのタレを焼き魚に

品の良い甘味で、海苔の佃煮と合わせてごはんがすすみます

 

食欲を誘うビジュアルと香 

具沢山の肉じゃが

栄養士から

 

花丸健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、

笑う栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

下

日本語学習

海外から転入し、日本語に慣れていない生徒のために、日本語指導講師が個別指導をしています

 

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

今日の給食

スパゲティミートソース イタリアンサラダ コンソメスープ 牛乳 

 

パスタの歯応え心地良く、絶妙の茹で上がり

トマト感とミート感のバランス良く至高のソースでいただきます 

キュンとした酸味のあとにチーズの旨味が効いてくる、味の波状攻撃サラダ 

 

ベーコン、じゃがいも、白菜、玉ねぎ、にんじんが、コンソメスープの中で黄金の味の一体感

栄養士から

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、

栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

 

My Winter Vacation

4校時 一学年 英語

冬休みの出来事を英語でスピーチしています

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

エアコン工事

A棟2階『ひだまりルーム』(カウンセリング室)

エアコン設置工事をしています

 

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

気圧と天気の関係

2校時 二学年 理科

天気図の使い方について整理しています

 

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

都内私立高校入試

晴れ五中城山から見える朝焼けが美しいなか 

キラキラ三学年44名が入試に向かいます

本日も学年職員が、6:00から緊急の連絡に備えて職員室に待機しています

登校した三学年は、午前中授業、給食後に下校します

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

今日の給食

ターメリックライス クリームソース レタスとベーコンのスープ ミニチュロス

濃厚なソースはさわやかな香りのターメリックライスとの相性良し

 スープはレタスたっぷりでシャキシャキの触感が楽しめます

 シナモンが効いたチュロスは甘くてさわやかな味わい

 栄養士から

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、
栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

 

バレー・テニス・ソフトボール

4校時 一学年 体育

三つのスポーツをローテーションで学習しています

キラキラ今回は、教育委員会から講師を招いて指導法の研究をしています

 

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

正解〜卒業に向けて

1校時 三学年 音楽

卒業合唱の練習をしています

曲名:音楽『正解』

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下

今日の給食

春巻き バンサンスー ごはん 豆腐の中華煮 牛乳

 

春巻きの中身は、豚肉、エビ、春雨など具材の宝石箱 

 

焼豚、たまご、にんじん、きゅうり、春雨が、甘酸っぱい味わいのなかベストミックス 

 

お豆腐の周りを豚肉、かまぼこ、こんにゃく、香味野菜などが賑やかに彩ります

 

栄養士から

 

ハート健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、

栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう

救命法実習

4校時 二学年 保健 

レサシアン(人体ダミー)で、意識低下、呼吸・脈がない要救助者への

AEDを使った対処方法をしています

 

花丸推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、

笑うチーム五中みんなの笑顔を増やしましょう

下