文字
背景
行間
ブログ
白百合学級 社会見学1
今日は白百合学級の社会見学です。
目的は「1年間の経験を生かして班のみんなで力を合わせてミッションを成功させる」「現代の産業・科学について知る」
そして…「白百合みんなで最高に楽しい一日を過ごす」こと!
というわけで2班に分かれて、班ごとに学校を出発。
あらかじめ調べておいたルートで、まずは「千葉県立 現代産業科学館」を目指します。
先生方はついて行くだけ。口出しはしません。白百合のみんなはリーダーを中心に、声をかけあって順調に目的地に向かいます。
市川真間駅から電車に乗って鬼越駅へ…迷うことなく現代産業科学館に到着。
まずは記念写真を撮って、いざ入館。
最初は放電実験室で、雷の発生実験を見学。ものすごい迫力に、みんな目を丸くしていました。
続いてサイエンスステージで楽しい科学実験を見学。
合間にはいろいろな体験型の実験器具を使って、身近な科学を学んでいきます。思わず「おー!」「すげー!」と声をあげたり、夢中になって機械をまわしたり。みんなめちゃくちゃ楽しそう。
あっという間に時間が過ぎて、次はコルトンプラザのフードコートへ向かいます。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学校からのお知らせ
アクセスカウンター
1
4
7
9
8
8
0