ブログ

6月21日(金)

1年生、業間休みには、雨が降っていたので、教室でビデオを見たり、図書室に本を借りに行ったり、静かに過ごすことができました。

 

2年生、国語「きつねのおきゃくさま」で、場面のオオカミの様子から気持ちを想像して書いています。友達の考えを聞く子供たちもとても楽しそうです。

 

3年生、ローマ字の学習で、ローマ字ノートを丁寧に進めていました。

 

4年生、雨が降る前に、朝登校してすぐに校庭でソフトボール投げの測定をしていました。4年生になって、行動がとても速くなりました。

 

5年生、保健体育の保健の授業です。ストレスを感じた時の対応方法で、教科書にのっている「深呼吸」や「曲に合わせて、体を動かす」を実際に教室でやっていました。とても、楽しそうです。

 

6年生、英語で行ってみたいことややってみたいことをノートに書いて、話していました。「北海道に行きたい。札幌雪祭りを見て、ラーメン屋お寿司を食べたい」など、全文、英語で表現できるってすごいですね。